アメリカンファラオ、満票で北米年度代表馬

2016年01月17日(日) 14:58 3 3

全会一致! アメリカンファラオ(American Pharoah)は昨年のアメリカのベストホースになった。

アメリカンファラオは2015年シーズンのエクリプス賞年度代表馬および最優秀3歳牡馬をともに261票の満票で選出されたことが、1月16日夜のガルフストリームパークのガーラディナーで発表された。

エクリプス賞の45年の歴史の中で、アメリカンファラオは1981年のジョンヘンリーに続く史上2頭目の満票での年度代表馬選出となった。

アメリカンファラオの調教師のボブ・バファート、馬主および生産者のアーメド・ザヤト率いるザヤトステーブルもエクリプス賞の各部門で選出された。アメリカンファラオのチームで唯一選出されなかったのは、年間最多収得賞金の記録を更新したハビエル・カステリャーノ騎手の次点に敗れた、ヴィクター・エスピノーザ騎手だった。

アメリカンファラオは昨年、1978年のアファームド(Affirmed)以来37年ぶり12頭目の三冠馬となった。また、同じくアファームド以来37年ぶりとなる、エクリプス賞で2歳時と3歳時に世代チャンピオン、3歳時に年度代表馬を受賞した馬となった。

アメリカンファラオはケンタッキーダービー、プリークネスステークス、ベルモントステークスでの勝利に加え、ブリーダーズカップ・クラシックで圧倒的勝利を飾って現役を終えた。また、昨年はそのほかにハスケルインビテーショナルステークス、アーカンソーダービー、レベルステークスに勝利。2着に敗れたトラヴァーズステークスが唯一の敗戦だった。

(以下省略)


(Daily Racing Form 1月16日)


【補足】
そのほかのおもな部門の受賞馬は以下のとおり。末尾の数字は得票数。満票は261。

最優秀4歳以上牡馬:オナーコード(Honor Code) 126
最優秀4歳以上牝馬:ビホルダー(Beholder) 256
最優秀3歳牝馬:ステラーウィンド(Stellar Wind) 108
最優秀芝牡馬:ビッグブルーキトゥン(Big Blue Kitten) 134
最優秀芝牝馬:テピン(Tepin) 211
最優秀短距離牡馬:ランハッピー(Runhappy) 255
最優秀短距離牝馬:ラヴェルダッド(La Verdad) 98
最優秀2歳牡馬:ニキスト(Nyquist) 255
歳牡馬2歳牝馬:ソングバード(Songbird) 260

みんなのコメント

現在のコメント数3
  • 「いいね!」の付いたコメントが、まだありません。

みんなの投稿ニュース

サービス終了のお知らせ 長きにわたってご愛顧いただきました「みんなの投稿ニュース」ですが、8月22日(予定)を持ちましてサービスを終了することになりました。
長らくのご利用、誠にありがとうございました。
なお、コラムコンテンツにございます「みんなのコラム」は引き続きサービスを提供しておりますので、ご自身で執筆される記事の投稿につきましてはこちらをご利用くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。※記事の転載等は禁止しております。投稿ガイドラインをご確認ください。

ランキング