オーシャンブルーが内から抜け出し1年1ヶ月ぶりの重賞V!/中山金杯

2014年01月05日(日) 18:55 34 32

F.ベリー騎手騎乗のオーシャンブルーが内から抜け出し久々の重賞制覇(撮影:下野雄規)

 5日、中山競馬場で中山金杯(4歳上・GIII・芝2000m)が行われ、道中は中団後方に構えたF.ベリー騎手騎乗の5番人気オーシャンブルー(牡6、栗東・池江泰寿厩舎)が、直線で内を突いて抜け出し、最後に外から追い込んできた8番人気カルドブレッサ(牡6、栗東・吉田直弘厩舎)に3/4馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは2分0秒1(良)。

 さらにクビ差の3着に1番人気ディサイファ(牡5、美浦・小島太厩舎)が入った。なお、3番人気ケイアイチョウサン(牡4、美浦・小笠倫弘厩舎)は5着、2番人気ユニバーサルバンク(牡6、栗東・松田博資厩舎)は11着に終わった。

 勝ったオーシャンブルーは、父ステイゴールド母プアプーその父Dashing Bladeという血統。2012年の有馬記念で2着に入ったあとは不振が続いたが、ここで2012年の金鯱賞以来となる1年1ヶ月ぶりの勝ち星を挙げた。

【勝ち馬プロフィール】
オーシャンブルー(牡6)
騎手:F.ベリー
厩舎:栗東・池江泰寿
父:ステイゴールド
母:プアプー
母父:Dashing Blade
馬主:青芝商事
生産者:社台ファー
通算成績:19戦7勝(重賞2勝)
主な勝ち鞍:2012年金鯱賞(GII)

いま読まれています

みんなのコメント

34
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • 黒ニャンコ調教師さん

    2014/1/5 16:19

    京都のルメールといい…。
    勝つ為にどうすべきか理解し、実行出来るのが日本人騎手との最大の差。NOプランでいい加減に乗って、馬の差だけで勝てるとか考えている日本人騎手は甘過ぎる!朝日杯の阪神変更がディープインパクト産駒への恩恵発生させる為とか悪口も有るけど、本当は適当に出遅れて無駄に外回して追い込めば何とかなる阪神への変更は日本人騎手と外国人騎手の技術差を埋める為の変更という気がしてならない。

  • 古澤氏の信者さん

    2014/1/5 15:37

    強かった。ブリンカー効果かな。ベリー騎手もベリーグッドな騎乗だったのでは。

  • 87654321さん

    2014/1/5 20:04

    ベリーのコメントが謙虚で驚いた、騎手って謝ったりしないと思ってた。
    >昨年のAJC杯では斜行で迷惑をかけましたが、今回の騎乗でファンの皆さんの信頼を取り戻せたらと思っています

  • かつvoiceさん

    2014/1/6 0:38

    東西の重賞が共に外国人騎手、そしてステゴ産駒とディープ産駒。この流れは今年も変わらないのか。産駒が活躍するのは別にいいけど、日本人騎手はもっと踏ん張らんかい!レースに臨む前の想定パターンとか、色々な研究が足らないじゃないの?出稼ぎに来ている外国人騎手との覚悟の差が技術、判断の引き出しの差になり、結果として明確にでてるやん。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す