ゴールドシップ、ショウナンマイティなど京都大賞典・毎日王冠分析

2013年10月01日(火) 18:00

 今週から開催が替わり、東京競馬場、京都競馬場での開催が2ヶ月ほど続きます。その開幕週に行われるのが、毎日王冠と京都大賞典。どちらも、秋の古馬G1戦線には欠かせない馬たちが登場するので、今朝の様子を含めた、レポートをお届けしようと思います。

戦闘モードに入っているゴールドシップ

戦闘モードに入っているゴールドシップ

 まずは、京都大賞典のゴールドシップ。宝塚記念以来の出走となり、夏場は北海道で休養。58キロという斤量を背負うことを考えても、ここで勝ちに行くレースをする必要がないシチュエーションであることは、明らかです。しかしながら、トレセンで馬を見ていると、そんなことは緩い感じは一切ありません。

 なにせ、内田博幸騎手がレース2週前から、手綱を握り、前運動から後運動まで、びっしりと稽古をつけています。そう、宝塚記念の時と同じ方法ですが、それを京都大賞典でも敢行したわけですから、やっぱりトライアルという位置付けではないのでしょう。坂路での調教を間近で見ることができたのは、今朝が3回目ですが、嫌々をする仕草を見せていた先週と比べると、今週は戦闘モードに入っています。

「内田さんの言うこと、聞きます」

 ゴールドシップを見ていると、なんだか、そんな感じに見えたので、きっと、勝負どころで動けない、なんてことはないでしょう。あとは・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

井内利彰

調教をスポーツ科学的に分析した適性理論「調教Gメン」を操る調教捜査官。著書に「調教Gメン-調教欄だけで荒稼ぎできる競馬必勝法」「調教師白井寿昭G1勝利の方程式」「100%激走する勝負調教、鉄板の仕上げ-馬の調子、厩舎の勝負気配は調教欄ですべてわかる」など。また「Beginners room」では競馬ビギナー向けに教鞭をふるう。 関連サイト:井内利彰ブログ

新着コラム

コラムを探す