「もっと勝って目立ちたい!」〜川須栄彦騎手編(2)

2013年10月09日(水) 18:00

この夏、フル参戦した函館で改めて競馬の難しさを感じ、ここにきてより一層、騎乗に対する探求心が芽生えてきたという川須騎手。今回は、そんな自身の変化についてと、浜中騎手との「ご指名対談」でも話題に上った『騎乗がおとなしくなった』という周囲の評価について、現在の苦悩を語ります。
(取材・文/不破由妃子)

■もう一度、2年目のように流れを引き寄せたい

──この夏は、岩田さんの騎乗に興味を持ったり、いろいろな面で収穫があったようですが、ご自分でもご自分の変化を感じますか?

川須 はい。やっと周りが見えるようになってきたかなって思います。今までは、先輩の技を盗むといっても、直線での追い方だったりしたんですけど、今はどういう風に馬群を捌いてくるのかとか、馬場によってどういうコース取りをしているのかとか、レース全体というか、組み立て方を見るようになりました。

──お話をうかがっていると、今の川須騎手は探求心に溢れている感じですね。

川須 そうですか? 僕、そういうのないほうだと思いますよ、ホントに(笑)。上のジョッキーの方たちは、当然ながら、もっと考えて乗ってらっしゃるだろうし、同世代を見渡しても、僕よりもっと貪欲にいろいろ考えていると思います。そういう面で、僕はまだまだ足りないなっていう自覚もありますし。

──以前から、『僕はどちらかというと感覚派です』っておっしゃってましたものね。

川須 実際は、そんないいものじゃないですよ(笑)。もちろん、いろいろ考えて、頭のなかでレースを組み立てたりもしますが、以前から考え過ぎるといい結果が出ないんですよね。

──いろいろと研究して騎乗される方もいれば、その場で感じた感覚を大事にされる方もいる。どちらがいいというわけではなく、人それぞれの持ち味が生かせればいいと思いますよ。

川須 そうなんですけどね。でもやっぱり、レース中に何かが起きたときに、何十通り、何百通りと引き出しがあれば、瞬時に反応できますし、そうなるためにはもっとレースを見て、いろんなレースに乗って、もっともっと考えて乗らないといけないなと思うんです。

──ここにきて、そういった探求心が強くなってきたということですね。

川須 そうですね。とくに、今年の・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

ジョッキーズ

元祖「キシュトーーク」のレギュラー陣、国分恭介、国分優作、松山弘平、川須栄彦、高倉稜を中心に、栗東・美浦・地方からも幅広く、これからの競馬界を担うU25の若手ジョッキーたちが登場します!

新着コラム

コラムを探す