ゴールドシップ、サトノノブレスなど阪神大賞典、スプリングS、ファルコンS分析

2014年03月19日(水) 18:00


◆週末の重賞出走予定馬の追い切りを終えた馬の解説

 当欄は、水曜日の最終追い切りを終えた後での入稿になるため、週末の重賞出走予定馬の追い切り評価を書かせてもらっています。取り上げる馬に関しては、人気が予想される馬、私が気になった馬と、特に設定はありません。

 今週も同様に、評価と画像で構成させてもらっていますが、ファルコンSに出走を予定している馬たちに関しては、画像がありません。また、非常に難しい印象のあるレースでもあり、気になる馬ということで、馬名をいくつか挙げさせてもらいます。

【スプリングS/ミッキーデータ】

 2戦して1勝の身。ここで取り上げるほど、注目を集めるような馬ではありませんが、今朝19日の追い切りの動きが非常に目立っていました。3頭併せの真ん中でしたが、直線に向いてからは、常に半馬身、前に出ている状態。

 6F83.9〜1F12.2秒という時計はもちろん評価できますし、中山芝内回りというコース条件に対して、内にも外にも馬がいる状態で差せたという動きが評価したいところ。中間の追い切りも含めると、坂路調教馬になるため、レース予想で本命を打つことはないと思いますが、とにかく最終追い切りの動きを評価したいと思います。

ミッキーデータ

最終追い切りの動きを評価したいミッキーデータ(3月19日撮影)

【阪神大賞典/ゴールドシップ】

 昨年と同じ有馬記念からのローテーションですが、中間の追い切り本数が昨年とは全く違います。どのように違うのか、すごく本数が増えています。だったらいいじゃないかというのは単純な考え方で、どうして、追い切り本数が増えているかを考えないといけません。

 やはり昨秋の凡走が大きく影響しているのでしょう。有馬記念こそ、3着でしたが、まだ本来の走りだったとは思えません。この中間は・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

井内利彰

調教をスポーツ科学的に分析した適性理論「調教Gメン」を操る調教捜査官。著書に「調教Gメン-調教欄だけで荒稼ぎできる競馬必勝法」「調教師白井寿昭G1勝利の方程式」「100%激走する勝負調教、鉄板の仕上げ-馬の調子、厩舎の勝負気配は調教欄ですべてわかる」など。また「Beginners room」では競馬ビギナー向けに教鞭をふるう。 関連サイト:井内利彰ブログ

新着コラム

コラムを探す