素晴らしい成長を示したキズナ/大阪杯

2014年04月07日(月) 18:00

※本日はダービー卿CTの回顧も更新しております。下部のバックナンバーよりご覧ください


◆凱旋門賞挑戦を糧に大きくスケールアップ

 注目のチャンピオンがそろった大阪杯を完勝したキズナ(父ディープインパクト)は、3歳時より大きく成長し、期待以上にたくましくなっていた。予想された通り伏兵カレンミロティック、トウカイパラダイスなどが先導したレースの中身は、

▽前後半「60秒5-59秒8(レース上がり36秒3)」=2分00秒3

 2番手から抜け出して粘ったトウカイパラダイス、逃げて少差4着のカレンミロティックは、ともに自然な平均ペースで先行することにより、GII・GIIIで勝ち負けしている能力をほぼ出し切ったとしていいだろう。

 キズナのテーマは、最大目標の凱旋門賞再挑戦に向け、さらに追い込む戦法に鋭さとパワーを加えること。凱旋門賞のゴール寸前で鈍らないような持続する末脚を身につけることである。

 キズナ自身のレースバランスは、推定「63秒2-57秒1」=2分00秒3で誤差は少ないと思える。離され過ぎではないかと思えるほど前半は助走に徹し、自身の後半1000mは推定、

「11秒7-11秒5-11秒0-11秒2-11秒7」=57秒1(上がり33秒9)だった。

 ハロンごとの誤差は0秒1-2あるとしても、楽々と後半1000mをすべてハロン11秒台でまとめている。それでゴール前はまだ余力のストライドだった。天皇賞(春)を前にした6カ月ぶりの始動戦とすると文句なしである。

 3歳春のダービーは、ライバル=エピファネイアとそっくり同じ馬体重478キロ。あの当時と比較すると・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

柏木集保

1948年、長野県出身、早稲田大卒。1973年に日刊競馬に入社。UHFテレビ競馬中継解説者時代から、長年に渡って独自のスタンスと多様な角度からレースを推理し、競馬を語り続ける。netkeiba.com、競馬総合チャンネルでは、土曜メインレース展望(金曜18時)、日曜メインレース展望(土曜18時)、重賞レース回顧(月曜18時)の執筆を担当。

新着コラム

コラムを探す