森田直行調教師(2)『親友・矢作芳人調教師も関心の処世術』

2014年05月12日(月) 12:00

おじゃ馬します!

▲矢作芳人調教師と29年来の親友という森田直行調教師

JRAの長い歴史の中で、厩務員からダイレクトに調教師となった第一号の森田調教師。意外にも、挑戦のきっかけとなったのは、厩舎の同僚の言葉。そもそも、競馬の世界に入るつもりすらなかったといいます。それが、何かに導かれるように競馬の世界に身を置き、いまや調教師。親友・矢作芳人調教師もビックリの、道を切り開いてゆく秘訣とは。(第1回のつづき、聞き手:東奈緒美)


◆23歳という遅いスタートで競馬界へ

 森田調教師と競馬との関わりというのは、どんなきっかけだったんですか?

森田 父親が中村覚之助厩舎という、今の中村均調教師のお父さんの厩舎で調教助手をしていたんです。父親はもともと、下乗りだったんですよ。今で言う、騎手候補生。それが腰骨を骨折してしまって、騎手を断念して。幸い、何か月かして良くなって、地方の名古屋競馬で騎手になったんです。騎手を辞めた後、中京競馬場で調教助手になって、僕もトレセンに来たわけです。

 お父様は元地方ジョッキーだったんですね。

森田 そう。だから、僕も騎手になりたかったんですけどね。父親は背が158センチしかなかったんです。僕も小学校6年生の時で146センチしかなかったから、「あぁ、これなら騎手になれるな」と思って。そうしたら、3年間で30センチ近くも伸びてしまいました。

 メキメキと(笑)。

森田 メキメキもメキメキで、最終的には175センチにまで伸びましたからね。母親が160センチあったから、母親に似てしまったんですね。それで騎手になるのは諦めました。

 騎手課程は諦めて、厩務員課程でと。

森田 いやいや、そんな気もなかったんですよ。23歳まで普通に会社員をしてました。ところが、父親の腰が悪化してしまって、トレセンを辞めざるを得ないくらいになってしまったんです。それで、「息子だけでも競馬に関わって欲しい」と言われましてね。そう言われたら、断れないですよね。それで、この世界に入ったんです。

 それまで馬に関わっていなかったということは、また一から競馬学校に行き、馬乗りの技術を学んで、ということですよね。

森田 そう。しかも23歳からですからね。スタートは遅かったんです。

 まったく違う世界から初めて馬の仕事をされた時というのは、どういう思いでしたか?

森田 最初はそこまで深く考えていなかったと思います(苦笑)。まぁ、仕事は楽しかったですし、お金も稼げましたしね。今ではこうして調教師にもなれましたし、厩務員になって良かったんじゃないかなって思いますよ。

 なんだか森田調教師の人生は、予想外の方向にも行きながらも、最終的にいい方向に進んでいる感じがします。

森田 そうそう。まさにそうなんですよ。僕の場合、何でも人頼りといいますか。周りの人が導いてくれるようなところがあるんですよ。競馬界に入れと言ったのも父親ですし、調教師試験を受けろと言ったのも西谷さんだし。その通りにしていてたら、なんだかんだうまいこといってますね。矢作さん(調教師)と29年来の親友なんですけどね、「お前はテキトーなのに、なんだか最後にはうまいこといってるよな。なんでだろうな」って、いつも不思議がられますよ。

 でも・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

東奈緒美・赤見千尋

東奈緒美 1983年1月2日生まれ、三重県出身。タレントとして関西圏を中心にテレビやCMで活躍中。グリーンチャンネル「トレセンリポート」のレギュラーリポーターを務めたことで、競馬に興味を抱き、また多くの競馬関係者との交流を深めている。

赤見千尋 1978年2月2日生まれ、群馬県出身。98年10月に公営高崎競馬の騎手としてデビュー。以来、高崎競馬廃止の05年1月まで騎乗を続けた。通算成績は2033戦91勝。引退後は、グリーンチャンネル「トレセンTIME」の美浦リポーターを担当したほか、KBS京都「競馬展望プラス」MC、秋田書店「プレイコミック」で連載した「優駿の門・ASUMI」の原作を手掛けるなど幅広く活躍。

新着コラム

コラムを探す