ダートチャンピオンも夢ではない/レパードS

2014年08月11日(月) 18:00


育成手段の考え方の違い

 アジアエクスプレスが鮮やかに巻き返し、夏の3歳ダート重賞を力強く快勝した。

 6月のユニコーンSを12着(1番人気)で凡走したが、当時は有力候補だった皐月賞を激走した後とあってかなり手控えた調教に終始していたが、今回はウッドコース中心ではなく、美浦南のDコース(ダート)中心の調教に切り替え、連続して好タイムの追い切りをこなした。疲れもあったのか緩んで映ったユニコーンS当時とは一変、馬体重は増えていても引き締まってみえた。

 アジアエクスプレスに懐疑的な見解があったのは、これは仕方がない。アメリカのトレーニングセール出身馬は、外国産馬がNHKマイルカップ、ニュージーランドTなどで上位を独占した1990年代を中心に、特殊な育成方法の効力が利いている期間をすぎると、信じがたい不振に陥り、そのまま評価を取り戻すことなくやがて忘れられた馬が山のように存在した。

 2歳チャンピオンになった同馬が、おそらく負けるはずのないユニコーンSを12着に沈んだとき、多くのファンや関係者は、しばらく忘れようとしていたアメリカのトレーニングセール出身馬の、「世界のほかの国では許されていない幼駒に対する育成方法」を思ったはずである。

 相変わらずその育成手段を禁止することのできないアメリカの生産界の闇を再び見たような気がしたのも否定できない。今回は・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

柏木集保

1948年、長野県出身、早稲田大卒。1973年に日刊競馬に入社。UHFテレビ競馬中継解説者時代から、長年に渡って独自のスタンスと多様な角度からレースを推理し、競馬を語り続ける。netkeiba.com、競馬総合チャンネルでは、土曜メインレース展望(金曜18時)、日曜メインレース展望(土曜18時)、重賞レース回顧(月曜18時)の執筆を担当。

関連情報

新着コラム

コラムを探す