陣営の得た自信は大きい/札幌記念

2014年08月25日(月) 18:00


ファンの期待に迫力のレースで応えた2頭

 札幌までは遠い道内のファンだけでなく、この日に合わせ、新装なった札幌競馬場に駆けつけた全国のファンも多かったのだろう。夏の札幌に「4万6097人」の入場者はすごい。

 札幌記念当日の入場者数に限れば、もう10数年も前に連覇したエアグルーヴの1勝目、1997年の4万9736人に迫った。近年の入場者数の推移を思えば、素晴らしいことである。

 さすがに、トウショウボーイ、クライムカイザー、グレートセイカンの対決に沸いた約40年近くも以前の、1976年の札幌記念「ダート2000m」当日の6万0549人には及ばないが、あの当時は、若いファンが掃いて捨てるほど存在した時代だった。現代の人口構成図や取り巻く社会状況からすれば、実際にはレコードにも匹敵する記録ではないかと思えるほどである。

 徹夜組を含め、午前6時の時点で開門を待っていたファンは1000人を超えていたという。北海道のファンは身近にGI馬がいても、実際にGI馬のレースをナマで見られる機会は少ない。ハープスターゴールドシップの、後続を5馬身も離したレースに納得してくれたはずである。

 駆けつけた多くのファンの期待に、迫力のレースで応えた3歳牝馬ハープスター(父ディープインパクト)、5歳牡馬ゴールドシップ(父ステイゴールド)は、さすがにエースだった。

 というより、凱旋門賞挑戦(ともに海外初遠征)を前に、両陣営が体調の整え方に苦心したのが約1カ月半前になるこの札幌記念だから、期待を上回るレース内容で抜け出して勝ったハープスターも、2000mだからやっぱり行き脚つかずになりつつ、力強く進出して底力を示したゴールドシップも、マッチレースを展開したこの2頭は、じつに偉かった。

 ハープスターは・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

柏木集保

1948年、長野県出身、早稲田大卒。1973年に日刊競馬に入社。UHFテレビ競馬中継解説者時代から、長年に渡って独自のスタンスと多様な角度からレースを推理し、競馬を語り続ける。netkeiba.com、競馬総合チャンネルでは、土曜メインレース展望(金曜18時)、日曜メインレース展望(土曜18時)、重賞レース回顧(月曜18時)の執筆を担当。

関連情報

新着コラム

コラムを探す