陣営の読みに、岩田騎手の好騎乗が見事に重なったGI初勝利

2014年11月25日(火) 18:00


直線のコース取りはまさに岩田騎手の真価

 高速の芝コンディションのなか、内枠からスイッチの入ってしまった3歳ホウライアキコが引っ張り、1分31秒5(45秒3−46秒2)のレースレコードの決着となった。  勝ったダノンシャーク(父ディープインパクト)は、1分33秒3で6着だった4歳時(6番人気。浜中騎手)、1分32秒7で3着の5歳時(1番人気。福永騎手)につづき、今回が3度目の出走であり、8番人気の今年は一転、挑戦者の立場だった。

 早めに正攻法でスパートするとゴール前が甘くなるので、大久保龍志調教師から「先にだけは行かないで欲しい」という注文のついたテン乗りだったと伝えられるが、これは陣営の、そして岩田康誠騎手のファインプレイである。前2年に比べれば気楽な立場はたしかだが、外枠12番ながらいつのまにか内に入り、中団より後方から追走。直線のコース取りはまさに岩田騎手の真価。コーナーを回ってしばらく、あっというまに最内に突っ込んでみせた。

 一連のレース内容からダノンシャークがいまになって急に強くなったわけもなく、もうマイルCSには最後の挑戦となるかもしれないと考えた陣営の、これまで以上の猛調教がダノンシャークを目覚めさせたのかもしれない。陣営の読みに、岩田騎手の好騎乗が見事に重なったGI初勝利だった。

 2着フィエロ(父ディープインパクト)は、完全に勝った競馬だったが、ダノンシャークに150点くらいのレースをされてしまった。今回は仕方がないと、称えたい。5歳馬とはいえ、休み休みで今回がまだ12戦目。このハナ差負けは苦しいレースを重ねた経験の差だったろう。福永騎手にしてみれば、ダノンシャークは前回、自分が乗っていた馬であり、その馬にインから差されたのは痛恨だが、フィエロのレースの中身は勝ち馬に一歩も見劣るものではなかった。

 GIで6回も連続して重賞未勝利馬が勝つことになってしまうではないか。フィエロが勝つとWIN5が1票だけ的中してしまうというではないか。勝利の女神がちょっといじわるしたようなゴール寸前の逆転だった。

 苦しいレースをした経験がないといえば・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

柏木集保

1948年、長野県出身、早稲田大卒。1973年に日刊競馬に入社。UHFテレビ競馬中継解説者時代から、長年に渡って独自のスタンスと多様な角度からレースを推理し、競馬を語り続ける。netkeiba.com、競馬総合チャンネルでは、土曜メインレース展望(金曜18時)、日曜メインレース展望(土曜18時)、重賞レース回顧(月曜18時)の執筆を担当。

関連情報

新着コラム

コラムを探す