先週は奇策、今週は正攻法。傾くってそういうことじゃなくって!?

2015年05月07日(木) 12:00


1枠1番に入って、どう乗るのだろうと注目していたら、まさかの直線2回の本気追い(向う正面で1回本気で追って、最後の直線でもう1回本気で追った)。典さんの天皇賞春での引き出しの多さはわかっていたつもりだけど、これでますますわからなくなった。そうわからなくなりました。ゴールドシップのことではない。典さんのことがだ(自分ごときにわかられたくないだろけど)。ああいう騎乗を傾(かぶ)くって言うのかな?

-------------------------------------------
クラリティスカイが今回も逃げるとは、浜中騎手でも思うまい。
-------------------------------------------

「逃げることも考えていたのですが、クラリティスカイがハナへ行ったので2番手から。典さんが逃げるかもしれないとは思っていたので、これは想定内でした」

先週も引用した浜中騎手のデイリースポーツ・コラムでのコメント。
浜中騎手は、典さんの逃げを想定して、その流れに上手く乗って、キタサンブラックを皐月賞で3着に導いた。

その浜中騎手はここではマテンロウハピネスに騎乗する。マテンロウハピネスは、それまで逃げてしか馬券になっていなかったけれど、前走の橘Sで浜中騎手は3番手で折り合わせて、追って、追って、追って、1着にねじ込んだ。逃げないで、結果を出せたことで、今回も同じように先行競馬をするだろう。

そうなると、典さんのクラリティスカイと同じような戦法になる可能性がある。
クラリティスカイは、前走の皐月賞で逃げて、0.7差5着に敗れた。いや粘った。
弥生賞を先行5番手で6着に負けて、皐月賞を逃げて5着に負けた。いや粘った。
クラリティスカイのベストレースは、ふつうに考えると、4番手から抜け出して勝った東京マイルのいちょうSだろう。

2000の競馬で、初めての逃げを打ったならば、次の1600では先行か差しを選択する。
これは、誰でも思う、今や定番の戦法だろう。むしろ、はじめからNHKマイルでの勝ち負けを想定して、あえて皐月賞で逃げを打ったとも思えるくらいだ。

横山の典さんの狙いが、いちょうSの再現ならば、ここは先行して、流れに乗って、抜け出す競馬になるだろう。書くまでもない。こんな自分でもそう思う。
でも、浜中騎手はどう予想しているのだろう? 皐月賞同様に「典さんなら逃げるかも」と思っているのだろうか? っていうか、浜中騎手はもはや関係ない。

自分の妄想が肥大しているだけだ。
「もしやここで逃げる?」
ここで逃げてこそのドッキリ成立のはず!
裏を書くならここだ!
もはや強迫観念のように憑りつかれている。

出走が確定している馬で、過去歴から常識的に逃げそうな馬は、3戦すべてで逃げ切っているアルビアーノしかいない。G1のここで、やったことのない逃げを仕掛ける博打を打てるような騎手もいない。2,3番手で折り合わせたい先行馬ばかりだ。

つまり、今回も逃げようと思えば逃げられるのがクラリティスカイでもあるわけだ。むしろ先週以上に容易いのではないか?
とはいえ、やっぱり・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

かしわでちょうほう

競馬専門誌・競馬王の元本紙予想担当。今は競馬王その他にて、変な立ち位置や変な隙間を見つけて、競馬の予想のようなものを展開中のニギニギ系。 著書はなし。最新刊「グラサン師匠の鉄板競馬 最前線で異彩を放つ看板予想家の鉄板録」に再び間借りして、4年ぶりに全重賞・根多の大百科的なものを執筆。

関連情報

新着コラム

コラムを探す