■第15回「単機能」

2015年05月25日(月) 18:01

【前回までのあらすじ】
容貌魁偉の調教師・徳田伊次郎、32歳。亡き父の跡を継ぎ、南関東で6馬房の厩舎を構えている。厩舎は三流で、従業員は無気力。伊次郎は厩舎改革を断行し、一度はスタッフがやる気になったが、管理馬が勝てず、またダレ気味に。そんなとき訪ねてきた競馬史研究家に、伊次郎は、曾祖父の「ヘン徳」こと徳田伊三郎の血を意識させられる。


 競馬史研究家の鹿島田が帰ると、徳田厩舎の大仲は、ひとりがいなくなっただけとは思えないほど静かになった。

 伊次郎は、自分のもとで働く従業員の顔をあらためて見回した。

 ベテラン厩務員のトクさんは、せっかく染めた頭髪の根元から白いものが目立ち、もとのみすぼらしさが戻りつつある。

 ぐうたら厩務員の宇野は、社会の窓の上半分をあけ、鼻くそをほじっている。

 その妻の美香は、仕事のときだけかけるメガネを脂でテカらせている。

 女性厩務員のゆり子は口を半びらきにし、ヤニで黄色くなった歯を見せている。

 主戦騎手の藤村は、直立不動のままテーブルに視線を落とし、ときどき右腕をひくつかせている。斜めに置かれたペンをまっすぐに直したくて仕方がないのだろう。

 ――まったく、どいつもこいつも……。

 パッと見ただけで、仕事ができない集団だとわかる。

 癖がある、と言うより、癖に手足が生えて動いているような変わり者ばかりだ。

 これまで伊次郎は、彼らの仕事に対する姿勢を「正常化」させることばかり考えていた。が、鹿島田と話して、ふと気づいた。

 ――このなかで、誰よりも変わっているのは、おれ自身なんだ。・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

島田明宏

作家。1964年札幌生まれ。ノンフィクションや小説、エッセイなどを、Number、週刊ギャロップ、優駿ほかに寄稿。好きなアスリートは武豊と小林誠司。馬券は単複と馬連がほとんど。趣味は読書と読売巨人軍の応援。ワンフィンガーのビールで卒倒する下戸。著書に『誰も書かなかった武豊 決断』など多数。『消えた天才騎手 最年少ダービージョッキー・前田長吉の奇跡』で2011年度JRA賞馬事文化賞、小説「下総御料牧場の春」で第26回さきがけ文学賞選奨を受賞。最新刊はテレビドラマ原作小説『絆〜走れ奇跡の子馬』。

関連サイト:島田明宏Web事務所

関連情報

新着コラム

コラムを探す