好スタートからレースの流れに乗り切った快勝/中京記念

2015年07月27日(月) 18:00


中京記念らしい難解な結果

 当然のように生じるはずの波乱を予測して、人気は大きく分散した。抜け出したのは6番人気のスマートオリオン(父グラスワンダー)。そこに突っ込んできたのは13番人気のアルマディヴァン(父メジロベイリー)。また今年も中京記念らしい難解な結果だった。

 1週前の日曜日は「外差し」の連続した芝コンディションは、連日の好天でインを衝いても不利のない馬場に大きく変化。7月のローカル開催のハンデ戦に、さらに想定外の要素が加わった。ハンデ戦らしく「クビ、クビ、クビ…」の差が6着までつづき、上位8着までが勝ち馬と「0秒3差」の大激戦に持ち込まれた。

 これで、荒れる中京記念の1番人気馬は通算16連敗【0-1-2-13】となり、この時期の1600mになっての連対馬は「5,6,5,13,7,11,6,13」番人気である。

 G1安田記念1600mから約1ヶ月半後の、同じ左回りのマイル重賞に移り、出走馬の全体レベルは上がることになった。だが、安田記念がどうも物足りない結果(凡走)だった馬がここに回ってくるわけで、一段と難しい要素が加わることにもなった。

 勝ったスマートオリオンは、4歳春に1200mのオーシャンSを制した重賞勝ち馬だが、全6勝が1400m以下であり、芝1600mの経験なしはこの馬だけ。M.デムーロ騎手を配し、素晴らしい調教をみせ、デキの良さは特注。しかし、一連のレース内容からハンデ57キロは重い印象もあった。好スタートからレースの流れ「前半46秒4-後半47秒0」に素早く乗り切り、予想以上の速い時計になった芝コンディションが大きな味方となったのだろう。前回、初めて芝1400mを勝った勢いをもっと高く評価すべきだったということか。

 2着に突っ込んできた伏兵アルマディヴァンは・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

柏木集保

1948年、長野県出身、早稲田大卒。1973年に日刊競馬に入社。UHFテレビ競馬中継解説者時代から、長年に渡って独自のスタンスと多様な角度からレースを推理し、競馬を語り続ける。netkeiba.com、競馬総合チャンネルでは、土曜メインレース展望(金曜18時)、日曜メインレース展望(土曜18時)、重賞レース回顧(月曜18時)の執筆を担当。

関連情報

新着コラム

コラムを探す