■第32回「感触」

2015年09月21日(月) 18:00

【前回までのあらすじ】
容貌魁偉の調教師・徳田伊次郎、32歳。亡き父の跡を継ぎ、南関東で6馬房の厩舎を構えている。厩舎は三流で、従業員は無気力。伊次郎は厩舎改革にとりかかる。まずは牝馬のシェリーラブが厩舎初勝利を挙げ、次に出走したトクマルは惜しい2着。急にレースぶりがよくなった徳田厩舎に売り込みをかけてきた一流騎手の矢島が、センさんの担当馬クノイチで連勝した。クノイチを中央に移籍させようという馬主の動きも矢島の協力で阻止した。


 毎朝、馬装前に管理馬の顔を見て、異状がないか確かめる意味で馬体を撫でるのが伊次郎の日課になっている。

 子供のころから、野良犬や野良猫やカラスにまで不思議となつかれ、馬も例外ではなかった。ところが、ここ数日、クノイチだけが体にさわられるのを嫌がり、耳を絞って威嚇するようになった。センさんも、手を噛まれたり、馬体と壁の間でサンドイッチにされたりと、たびたび危ない目にあっている。

 ――これはどういうサインなのだろうか。

 父の時代を含めても、伊次郎に攻撃を仕掛けてくる馬は一頭もいなかった。初めてこうした高ぶりを見せる馬だからこそ、かつてこの厩舎では見られなかった走りのパフォーマンスを発揮してくれるのではないか。

 そうした予感する一方で、苦い記憶が蘇ってきた。中学への通学路にあったペットショップに、看板犬ならぬ「看板亀」がいた。伊次郎が行くと足をバタバタさせて喜んでいたのだが、あるときから急に攻撃的になった。と思ったら、数日後、いなくなっていた。店主に訊くと、死んでしまったのだという。

 誰も見ていないところで何日も泣いた。思い出すと、今でも鼻の奥がツンとする。

 クノイチの変化は、吉と凶、どちらに出るものなのか。

 ――いい変化であることを願うしかない。

 今までのままではダメだ、ということだけは確かなのだから。・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

島田明宏

作家。1964年札幌生まれ。ノンフィクションや小説、エッセイなどを、Number、週刊ギャロップ、優駿ほかに寄稿。好きなアスリートは武豊と小林誠司。馬券は単複と馬連がほとんど。趣味は読書と読売巨人軍の応援。ワンフィンガーのビールで卒倒する下戸。著書に『誰も書かなかった武豊 決断』など多数。『消えた天才騎手 最年少ダービージョッキー・前田長吉の奇跡』で2011年度JRA賞馬事文化賞、小説「下総御料牧場の春」で第26回さきがけ文学賞選奨を受賞。最新刊はテレビドラマ原作小説『絆〜走れ奇跡の子馬』。

関連サイト:島田明宏Web事務所

関連情報

新着コラム

コラムを探す