感じられた豊かな将来性/新潟2歳S

2016年08月29日(月) 18:00


オークスを展望できるような中距離タイプを思わせた

 昨15年の牡馬ロードクエスト(上がり32秒8で4馬身差)、あるいは2013年の牝馬ハープスター(上がり32秒5で3馬身差)など、直線一気を決めた勝ち馬と比較すると、必ずしも印象的な勝ち方を示したわけではない。しかし、中位から抜け出して勝った牝馬ヴゼットジョリー(父ローエングリン)には豊かな将来性が感じられた。

 新馬戦もそうだったが、今回もスパッと切れたわけではないのに、抜け出してからの伸び伸びした大きなフットワークが印象的だった。父方の祖父になるシングスピール(かかりながらドバイワールドCを制したサドラーズウェルズの孫)と、母の父になるサンデーサイレンスとの組み合わせでヘイローの「4×3」。父ローエングリンは菊花賞挑戦に失敗して以降、マイル路線になったが、もともとはマイル向きのスピード系とは縁もゆかりもないくらいの中・長距離系であり、代を経たこのヴゼットジョリーは、たまたま新潟2歳S1600mを制してみせたが、桜花賞というよりは2400mのオークスを展望できるような中距離タイプを思わせた。

 ローエングリン産駒で最初に頭角を現したロゴタイプ、ゴットフリートがマイラータイプであり、母の父サンデーサイレンスまで同じとなると、たしかにマイル戦は平気だろうし、ヴゼットジョリーには半姉にスピード型のベルルミエール(父スウェプトオーヴァーボード)がいることや、また3代母ベルエシェールの半姉に英1000ギニーなどを制して全欧2歳牝馬チャンピオンになったマビシュ(父はボールドルーラー直仔のキイトゥザキングダム)がいることを考慮してもなお、レース運びやゆったり見せるフットワークからして、どちらかというと・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

柏木集保

1948年、長野県出身、早稲田大卒。1973年に日刊競馬に入社。UHFテレビ競馬中継解説者時代から、長年に渡って独自のスタンスと多様な角度からレースを推理し、競馬を語り続ける。netkeiba.com、競馬総合チャンネルでは、土曜メインレース展望(金曜18時)、日曜メインレース展望(土曜18時)、重賞レース回顧(月曜18時)の執筆を担当。

関連情報

新着コラム

コラムを探す