GIへ向けてのトライアル、休み明けの仕上がり具合は!? 3重賞の追い切りチェック!

2017年03月08日(水) 18:00


ジューヌエコールは休み明けの不安なし

 好天で行われた3月8日の栗東トレセンでの追い切り。次々に重賞出走予定の馬たちが追い切っていて、それを見ていくだけでも結構な量。しかし、そんな忙しさがあっても「やっぱり見ていて良かった」と思える瞬間があるからこそ。その瞬間は馬券的中の時であることは言うまでもないと思いますが、それ以外だと端から見ていて「こうだ」と思っていることが、騎乗者も同じように感じていると分かった時。

 トレセンニュースでもお伝えしたシュヴァルグランがまさにそれ。先週までの時点でも調教担当者からは「変わってきている」ということを聞いていましたが、主戦である福永祐一騎手が跨った時にどんな感触なのかが一番知りたかったんですよね。そして、8日の追い切りにジョッキーが騎乗。すぐにジョッキーに感想を聞きました。細かなことは書きませんが、ジョッキーからは「ハミに向かっていく調教に対して、変わろうとして良くなっている」と聞くことができました。それと同時に「ハミに向かっていく分、後ろがもっと入ってこないと」ということも聞け、今後はそういった点に注意しながら追い切りを見ていけばいいということが分かりました。

 シュヴァルグランに対して「モデルチェンジ」という言葉を使いましたが、私自身もそういった変化を見ていくことで、調教捜査官としてモデルチェンジができると思っています。まだまだ勉強ですが、やはりいろんな意見を聞くことができる環境で追い切りを見れることは最高。あとは結果・・・、ですよね(汗)。

【金鯱賞/ヤマカツエース】

 有馬記念以来の休み明けとなりますが・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

井内利彰

調教をスポーツ科学的に分析した適性理論「調教Gメン」を操る調教捜査官。著書に「調教Gメン-調教欄だけで荒稼ぎできる競馬必勝法」「調教師白井寿昭G1勝利の方程式」「100%激走する勝負調教、鉄板の仕上げ-馬の調子、厩舎の勝負気配は調教欄ですべてわかる」など。また「Beginners room」では競馬ビギナー向けに教鞭をふるう。 関連サイト:井内利彰ブログ

関連情報

新着コラム

コラムを探す