凱旋門賞に引っ張られるとソウルスターリングしか見えなくなるので。

2017年10月05日(木) 12:00


凱旋門賞の翌週は、凱旋門賞に引っ張られがちだ。

去年は、オブライエン厩舎の1・2・3着を目の当たりにして、チーム戦術とやらに引っ張られ、毎日王冠で複数頭出しするマイネル系のチーム戦術に少々期待してしまったりした。

今年は当然のようにエネイブルに引っ張られそう。

こっちにだって大物の3歳牝馬がいるぜ!
そんな引っ張り。いや突っ張り。

でもそれは自分だけではないはず。

毎日王冠予想オッズ
1人気 ソウルスターリング 2.2

凱旋門賞に関係なくソウルスターリングは1人気かもしれないけれど、0.2ポイントくらいはエネイブルからの引っ張りが反映されてるんじゃないか? 

本当は予想2.4倍だけど、自分と同じように引っ張られた人が0.2ポイント分くらいいて、2.2倍が形勢されているのでは? そんな妄察。

だから、毎日王冠はニッポンの3歳牝馬のエネイブルっぷりを堪能させていただくってことでいいんじゃないか? 

なんて思うけど、その一方で、自分は同じ日に開催されたキングオブコントも見てしまった。カマイタチがダークホースの強襲をパワーとテクニックできっちり交わした、あの賞レースだ。

あれを見てしまうと、ついつい毎日王冠にも「にゃんこスター」みたいなダークホースが現れないかと期待、いや引っ張られてしまう。

でも、1本目を前哨戦、2本目を本番と捉えるならば、そういう期待を持っていいようにも思えてくる。前哨戦が毎日王冠で、本番が天皇賞・秋、そんな捉え方。

実際、前哨戦(1本目)はにゃんこスターがぜんぶ持っていった。スピード(勢い)だけで、パワーとテクニックを封じ込んだように見えた。さすがに本番(2本目)では息切れしたけど、ああいうコンビが出現すると場がニギニギしくなって面白い。

つまり、凱旋門賞では最強3歳牝馬のエネイブルに引っ張られ、キングオブコントでは伏兵にゃんこスターに引っ張られてしまい、それを引きずっているというわけだ。でも凱旋門賞に引っ張られるとソウルスターリングしか見えなくなってしまうから、もう1つ引っ張りがあるのは、自分には都合がいい。

で、こう思う。

エネイブルの引っ張りは前記したようにソウルスターリングで間違いない。
では、にゃんこスターの引っ張りに該当する馬はなんだろう?(もしくは、そういう馬はいるのだろうか?)

---------------------
にしても、凱旋門賞は衝撃的だった。
---------------------

エネイブルの1着は凄かったけれど、サトノ2頭が15着、16着に敗れるシーンも衝撃的だった。

重い馬場が敗因と言われている。本当にそうなら、オブライエン厩舎みたいに7頭くらい連れてって、当日の馬場に合いそうな馬をピックアップして、出走させるしかないのかもしれない。

イギリスやフランスに近く、馬場も熟知しているオブライエン厩舎が7頭ならば、その倍の14頭くらい連れてけばいいんじゃないか。馬場があえば2着まではできることを、過去の日本馬達が教えてくれている。

天を仰ぎ、地を這い、当日の馬場に合いそうな馬をピックアップする。

「クンクンクン…。bon souple(稍重)。今年は4頭出しだ!」

世界的ホースマンみたいでカッコイイ!

でもそれはおそらく現実的ではない。アイルランドだからフランスまで馬をたくさん輸送できるけど、東京からフランスまでの輸送費を考えるとやりたくてもできない。

結局、どんな馬場でも勝ち負けできるスーパーホースを育てるか、あちらの馬場に合う馬を日本で発見するしかないのだろう。

ちなみに・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

かしわでちょうほう

競馬専門誌・競馬王の元本紙予想担当。今は競馬王その他にて、変な立ち位置や変な隙間を見つけて、競馬の予想のようなものを展開中のニギニギ系。 著書はなし。最新刊「グラサン師匠の鉄板競馬 最前線で異彩を放つ看板予想家の鉄板録」に再び間借りして、4年ぶりに全重賞・根多の大百科的なものを執筆。

関連情報

新着コラム

コラムを探す