シルクロードのスペシャルシート 根岸Sのスペシャルシート

2018年01月25日(木) 12:00


AJCCは、ゴールドアクターの催眠術にかかりそうになりつつも、今年は高齢の古馬を4歳が一蹴する方に賭けて、なんとか上手くいった。しかも逃げを拾うか、差しを拾うかの選択でも逃げを選べてしまった。

それにしてもマイネルミラノの逃げはニギニギしくてカンタービレだった。

スタートして先頭に立つまで、柴田大が必死にしごいて、それでもまだ先頭に立てなくて、さらにしごいてしごいて、1角に入るところでやっと先頭に立っていた。ああいうのをズブいと言うのかもしれないけど、自分には騎手の期待に応えたいけど、寄る年波で思うようにスピードに乗れなくて、それでもなんとか先頭に立とうと頑張っていて健気に思えた。

あれが全部芝居だとしたら……、柴田大とマイネルミラノが仕掛けた一世一代の、人馬一体の大芝居だとしたら、いやいやいやさすがにそれはないな。

でも、あの必死な光景を間近で見たら、最後まで持たないと思うかもしれない。実際、金杯の時は1角までに先頭に立てなくて、向こう正面から動いて、先頭に立ったものの直線で抜かれて11着に負けていた。でもバテたというより、他が速かったという感じで、自分の力は発揮できていたようには見えた。

距離が2000から2200に延びて、馬場も荒れて、全体のペースが落ちて、上がりもかかって、頭数も減って(ここが重要)、しかも縦長に持っていけて(ここも重要)、1人気のミッキースワローが後方にいてくれて(ここも重要)、ダンビュライトが離れた番手にいてくれて、マイネルミラノには願ってもない展開になった。

ダンビュライト、ミッキースワローに最後差されてしまったけど、柴田大騎手的にはしてやったりではなかったか。ミラノだけにスカラ座だな。歌劇だな。こんなに条件が揃うことは今後あるかわからないけれど、もし条件が揃ったら、また柴田大とミラノの歌劇を堪能させてもらおう。ブラーボ! 

ブラーボといえば、東海Sのテイエムジンソクも危なげない勝ちっぷりでブラーボだった。

2着馬につけた着差は「3馬身」ではなく、「4分の3馬身」だけど、3着馬には「6馬身」の差をつけた。

先週のコラムで、2着馬に3馬身離して勝てれば、フェブラリーの視界が開けると書いたけど、コスモカナディアンを中京ダ1800のスペシャリストだったと無理矢理にでもはめてしまえば、6馬身離したことにできる。  

3着モルトベーネにつけた着差は1.1秒。チャンピオンズCのときは0.8秒だった。うむ、大丈夫だ。

他にもジンソクの背中を押す要素はいくつかあるけど、それはフェブラリーSの週でいい。無事に駒を進めて欲しいところだ。ちょっと早いけど2月8日発売の競馬王では、グラサン師匠が莫逆の友・フルキチ騎手に密着して漫画にしているそうだ。テイエムジンソクのことも語っているそうで、非常に興味深い。それを読んでからじっくり考えよう。

今週は3着が紛れやすいシルクロードSと根岸Sがある。どちらのレースも・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

かしわでちょうほう

競馬専門誌・競馬王の元本紙予想担当。今は競馬王その他にて、変な立ち位置や変な隙間を見つけて、競馬の予想のようなものを展開中のニギニギ系。 著書はなし。最新刊「グラサン師匠の鉄板競馬 最前線で異彩を放つ看板予想家の鉄板録」に再び間借りして、4年ぶりに全重賞・根多の大百科的なものを執筆。

関連情報

新着コラム

コラムを探す