4歳時よりひとまわりパワーアップしての再出発/根岸ステークス

2018年01月29日(月) 18:00


◆GIの最有力候補に加わったノンコノユメとサンライズノヴァ

 レース前に暴れてしまう気性難をなんとか軽減しようと去勢された4歳夏以降、どうも元気がなく【0-0-0-6】の不振。長いスランプに陥っていた6歳ノンコノユメ(父トワイニング)が、16年の帝王賞でコパノリッキーの2着して以来、約1年半ぶりに復活なった。勝ち星を挙げたのは3歳11月の「武蔵野S」以来、2年2カ月ぶりのことだった。

重賞レース回顧

約1年半ぶりの復活を果たしたノンコノユメ(撮影:下野雄規)

 初の1400mを、58キロを背負いながら1分21秒5(重馬場)のコースレコードで差し切り勝ち。ダート1400mのJRAレコードタイ記録でもある。雌伏を経ての復活は、東京1600mを1分34秒2(上がり34秒7)で小差2着した4歳時の「フェブラリーS」当時より、ひとまわりパワーアップしての再出発かもしれない。レース前の気合を表に出すうるさい仕草が戻ってきた。でもそれは消耗につながるほどではなく、ノンコノユメの闘志の表現にとどまった。

 去勢されセン馬となってビッグレースを制した馬は、日本では去勢を歓迎しない歴史があり各国より少ないが、マーベラスクラウン(ジャパンC)、レガシーワールド(ジャパンC)、トウカイポイント(マイルCS)、サウンドトゥルー(チャンピオンズC)、マグナーテン、エリモハリアー、カレンミロティック…などが並んでいる。すぐに結果に結びつく馬もいれば、ノンコノユメのように復活に長い時間のかかる馬も、期待の成果を出せない馬もいるが、この去勢は長い目で見るとき正解だった、となることを期待したい。

 少しふっくら映った馬体重456キロはデビューして最高体重だが、500キロ超えの大型馬が並ぶダートのビッグレースでは、小型馬にも近い。本番のフェブラリーの57キロ(1キロ減)は、530キロの馬には関係なくてもノンコノユメには大きい。

 2連覇を狙うゴールドドリーム(17年のJRAダートチャンピオン)を筆頭に・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

柏木集保

1948年、長野県出身、早稲田大卒。1973年に日刊競馬に入社。UHFテレビ競馬中継解説者時代から、長年に渡って独自のスタンスと多様な角度からレースを推理し、競馬を語り続ける。netkeiba.com、競馬総合チャンネルでは、土曜メインレース展望(金曜18時)、日曜メインレース展望(土曜18時)、重賞レース回顧(月曜18時)の執筆を担当。

関連情報

新着コラム

コラムを探す