難解な高松宮記念、実績馬と勢いのある馬どちらを取るかが問題

2018年03月23日(金) 18:00


◆レッドファルクスは取りこぼしのリスクも

 今年の高松宮記念は前哨戦がやや荒れたこともあり、予想の難しいメンバー構成に。実績馬と勢いのある馬のどちらを取るかも問題だ。

 人気はやはりレッドファルクスだろう。強さについてはいまさら言うまでもなく、前走は叩き台のレースだったうえに、伸びにくい外をよく伸びた。普通に考えたらここは勝ち負け。ただ、高松宮記念は意外と叩き2,3戦目の馬が走っていないことと、どうしても脚質ゆえに取りこぼしのリスクはある。ここまで勝ったレースも着差はわずかなわけで、ちょっとしたミスでも惜敗に繋がる。

 レッツゴードンキもタイトルホース。香港スプリントとフェブラリーSについてはノーカウントにしてもいいレースで、むしろ香港ではそれなりに走っている。桜花賞の頃とはキャラクターが変わって、いまは短距離の差し馬。ここは良い条件替わりの一戦となる。

 前哨戦の好走組ではセイウンコウセイがタイトルを持っている立場。前走が復活の足がかりになるのだとしたら、ここも当然期待できる。ただ昨年は馬場が渋りぎみで、今年とは条件が異なる。また、4回負けた後の前走好走なので・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

須田鷹雄

1970年東京生まれ。競馬評論家、ギャンブル評論家。中学生時代にミスターシービーをきっかけとして競馬に興味を持ち、1990年・大学在学中に「競馬ダントツ読本」(宝島社)でライターとしてデビュー。以来、競馬やギャンブルに関する著述を各種媒体で行うほか、テレビ・ラジオ・イベントの構成・出演も手掛ける。競馬予想に期待値という概念を持ち込み回収率こそが大切という考え方を早くより提唱したほか、ペーバーオーナーゲーム(POG)の専門書をはじめて執筆・プロデュースし、ブームの先駆けとなった。

関連情報

新着コラム

コラムを探す