2週前から本命候補は決定済!待ちに待ったエリザベス女王杯注目馬の追い切りをチェック!

2018年11月07日(水) 18:00

求められる調教適性も違い、ペース読みも重要になりそう

 先週のウマい馬券は一長一短。東京8R◎エントシャイデンの単勝7380円を筆頭に、20倍、30倍の単勝に本命を打つことができたのは理想的でした。しかし、JBC競走はどのレースもピントがズレていたというか、見ていて面白みのないままに終わってしまいました。せっかく予想を楽しみにしてくださっていた皆様には申し訳ないです。

 今週は待ちに待ったエリザベス女王杯。2週前から本命を打つ候補は2頭に絞っています。枠が非常に重要だと思われる今の京都芝だけに、最終的には枠順が出てからと思っています。あとはレース展開ですね。これによって、求められる調教適性も違ってくるだけに、ペース読みも重要なファクターになりそうです。

【エリザベス女王杯/モズカッチャン】

 府中牝馬Sに出走する予定もあったところを回避して、札幌記念からの直行。まずこの点について気になるところですが、それ以上に気にしたいのは、休み明けが能力全開とはいかない過去実績。ローズSにせよ、京都記念にせよ、もっと走れたはずなのにというところでの負けが気になります。

 今回も最終追い切りは坂路で4F目最速ラップを踏んでいるわけですから、決して悪い内容ではありません。しかし1週前追い切りの坂路では持ったままの古馬500万下を追い抜くことができずに同入。1F13.3秒と時計を要していました。能力が高いという評価は変わりませんが、それを発揮できる状況かどうかは微妙です。

モズカッチャン

モズカッチャンは高い能力を発揮できる状況かどうかが微妙(11月6日撮影)

【エリザベス女王杯/リスグラシュー】

 昨年と同じく、中3週のローテーションで中間はノーザンFしがらきへ放牧へ出されています。ですが、昨年との大きな違いは調教の開始時期。今年はレースの14日前の日曜日に坂路で時計を出しており、始動が早くなりました。

 その分、1週前追い切りの動きが昨年とは・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

井内利彰

調教をスポーツ科学的に分析した適性理論「調教Gメン」を操る調教捜査官。著書に「調教Gメン-調教欄だけで荒稼ぎできる競馬必勝法」「調教師白井寿昭G1勝利の方程式」「100%激走する勝負調教、鉄板の仕上げ-馬の調子、厩舎の勝負気配は調教欄ですべてわかる」など。また「Beginners room」では競馬ビギナー向けに教鞭をふるう。 関連サイト:井内利彰ブログ

関連情報

新着コラム

コラムを探す