春のGI戦線を見据えた有力馬が集結!3重賞注目馬の追い切りを徹底分析!

2019年01月23日(水) 18:00

冬場の休み明け、あの注目馬の状態は…

 2019年も最初の開催が終了し、今週から1回東京、2回京都がスタート。馬券に関しては、重賞レースでなかなかイイところがありません。また先週に関しては、ビッグヒットもなかったため、ウマい馬券の回収率は下降。いつも調子良くいかないことは承知していますが、それでもたくさんの方に支持していただいている以上、常に良い結果を残さないといけない立場であることも自覚しています。

 そんな中で今週の重賞は3つ。これを書いているのは23日の追い切り前ですが、根岸SとシルクロードSの本命はほぼ決まっています。あとは最終追い切りの内容を見て、どうするか決めたいと思います。問題は愛知杯。美浦所属馬が人気しそうなこともあり、どんな印を打つのがベストなのか、ウマい馬券の入稿直前まで悩むことになりそうです。

【愛知杯/ランドネ】

 修学院Sを勝って以来の休み明け。休み明け自体は紫苑Sで3着好走があるので特に問題ないと判断することもできますが、当時は夏場。500キロを超える大型馬ということを考えると、冬場の休み明けはまた違うと考えた方がよいのかも知れません。

 そう思ってしまう根拠のひとつは中間の追い切り内容。栗東坂路が主体ですが、最も速い時計が4F52.8秒。あとは4F55秒以上という遅い時計しかありません。たとえば紫苑S時なら栗東坂路での追い切りは4F55秒以下が3本(最終追い含む)、うち1本は4F51.3秒と速い時計でしたし、CWでも5F65秒台と速い時計でした。22日に間近で表情を見た時には充実している印象でしたし、素軽さもありましたが、今回の数字をどう判断するかでしょう。

ランドネ

表情は充実している印象を受けたランドネ(1月22日撮影)

【根岸S/サンライズノヴァ】

 昨年は2着。昨年とほぼ同じローテーションですが・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

井内利彰

調教をスポーツ科学的に分析した適性理論「調教Gメン」を操る調教捜査官。著書に「調教Gメン-調教欄だけで荒稼ぎできる競馬必勝法」「調教師白井寿昭G1勝利の方程式」「100%激走する勝負調教、鉄板の仕上げ-馬の調子、厩舎の勝負気配は調教欄ですべてわかる」など。また「Beginners room」では競馬ビギナー向けに教鞭をふるう。 関連サイト:井内利彰ブログ

関連情報

新着コラム

コラムを探す