【安田記念】能力の高さとその成長を示したグランアレグリア

2020年06月08日(月) 18:00

目に見えない疲労が女王に暗い影を落とした

 打倒アーモンドアイ(父ロードカナロア)を果たしたのは、同じ牝馬の4歳グランアレグリア(父ディープインパクト)だった。安田記念がGIになって以降、1991年ダイイチルビー、1994年ノースフライト、2008、2009年のウオッカに次ぐ牝馬5勝目となった。

 グランアレグリアは、2019年の桜花賞に次ぐGI2勝目。チャンピオン牝馬アーモンドアイを倒しての勝ち星は見事というしかない。8戦して【5-1-1-1】となり、自身の能力の高さを示すと同時に、これで次々に誕生する近年の「強い牝馬」の1頭に加わった。

 2年前、6月の2歳新馬戦を勝ったときが458キロ。今回は珍しく直前も長めから追って自己最高の492キロ。スピードタイプらしくたくましく変わって、大きく成長している。連続して出走することはめったになく、活力を温存しつつ目標を定めたビッグレースに全力投球の手法は、これまでのアーモンドアイとそっくり同じだった。今回、そのローテーションが大きく明暗を分けた。

 極限の能力発揮が求められるGIで、常に最高の内容を示すことは至難。とくに「スピード+総合力」が求められるマイルのGIは厳しい。かつて、創設期のNHKマイルCを快時計で乗り切った馬は、そのあと大不振に陥るのがパターンだった。

 近年は一段と時計が速くなっている。東京1600mのヴィクトリアマイルを「1分30秒台」で激走した馬は、・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

柏木集保

1948年、長野県出身、早稲田大卒。1973年に日刊競馬に入社。UHFテレビ競馬中継解説者時代から、長年に渡って独自のスタンスと多様な角度からレースを推理し、競馬を語り続ける。netkeiba.com、競馬総合チャンネルでは、土曜メインレース展望(金曜18時)、日曜メインレース展望(土曜18時)、重賞レース回顧(月曜18時)の執筆を担当。

関連情報

新着コラム

コラムを探す