【師匠・曾和先生登場!】第2回「中央初参戦をきっかけに…小牧騎手に芽生えた野望と困惑する曾和師」

2022年01月19日(水) 18:01

太論

▲満を持して実現した師弟対談第2回!(C)netkeiba.com

2022年の『太論』は、スペシャル対談からスタート! ゲストにお迎えしたのは、園田時代の師匠、曾和直榮元調教師です。小牧騎手が曾和厩舎の門を叩いたのは、中学卒業直後の15歳の頃。以来、40年の付き合いとあって、“ジョッキー・小牧太”を誰よりも知る人物であることは疑いようもありません。

今回は、満を持して実現した師弟対談。おふたりの出会いから二人三脚での戦った日々、中央への挑戦と移籍、そして現在に至るまでの戦いをじっくりと語り合う時間となりました。

第二回は、デビュー9年目に訪れた騎手人生の岐路を回顧。中央への初参戦をきっかけに、小牧騎手のなかにある野望が芽生え──。それぞれの視点で当時の心境を語ってくれました。(取材・構成=不破由妃子)

普通の子なら、デビューする前に逃げ出していたと思う

──厳しい修行期間を経て、1985年に騎手デビュー。3年目くらいまでは、勝ち星やリーディングの順位には興味がなかったそうですね。

小牧 うん。まだ数字や順位を意識するほど技術がないと思っていたからね。

──先生は当時の小牧さんをどう評価されていましたか?

曾和 評価というか、まだ駆け出しのジョッキーやからね。とりあえず、レースの組み立てというのかな、1周1000mちょっとの短い馬場でいろんな脚質の馬に乗ったときに、どうやって息をもたせて上がりまで辛抱させるか。それを早く覚えてもらいたくて、デビュー当初からいろいろ文句は言いました。

小牧 一戦一戦、ものすごく緊張して乗っていたのを覚えてますよ。早く一人前になりたかったから、教えてもらったことは何でも吸収して。とにかく一生懸命でした。

曾和 僕が厳しくしたのは、僕の師匠もものすごく厳しい人やったからや。師匠の存在がなければ、教え方がわからなかった。全部受け売りや(笑)。

 でもね、僕は一流を作りたかったから。一番になってもらわな困る、くらいの気持ちでね。どんなに厳しくしても、太は僕が敷いたレールの上をしっかり歩いてくれたな。実際、一番になってくれたしね。なんせ太は真面目やから。僕と太は性格が似てんねん。普通の子やったら、デビューする前に逃げ帰っていたと思う。実際、太のあとに逃げ出した子もいたしね。

小牧 ああ、いましたねぇ。

──ちなみに、上手に乗って勝ったときは、先生は褒めてくれたんですか?

小牧 重賞とかを勝ったらね、1着のところにきてくれて、ニコニコして喜んでくれて。そういう先生を見ると、やっぱり僕もうれしかったですね。人気している馬がほとんどだったから、とにかくプレッシャーがすごくて。でもね、そういう経験を重ねていくうちに、・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

質問募集

このコラムでは、ユーザーからの質問を募集しております。
あなたからコラムニストへの「ぜひ聞きたい!」という質問をお待ちしております。

小牧太

1967年9月7日、鹿児島県生まれ。1985年に公営・園田競馬でデビュー。名伯楽・曾和直榮調教師の元で腕を磨き、10度の兵庫リーディングと2度の全国リーディングを獲得。2004年にJRAに移籍。2008年には桜花賞をレジネッタで制し悲願のGI制覇を遂げた。その後もローズキングダムとのコンビで朝日杯FSを制するなど、今や大舞台には欠かせないジョッキーとして活躍中。

関連情報

新着コラム

コラムを探す