【安田記念・鳴尾記念予想】春のGIもいよいよ終盤戦 注目馬の調教を徹底解説!

2022年06月01日(水) 18:00

傾向から見る東京芝1600mおすすめの調教適性とは?

 先週は日本ダービー。いつも予想を参考にしてくださる方なら「どうして、今年は最終追い切りが栗東坂路で4F目最速ラップを本命にしなかったんだろう」と思われたかも知れません。そう、◎ドウデュースは最終追い切りがDPでした。ここには主観と客観の微妙なバランスが混じっていて、主観のお話をすると、ラップの踏み方以上に「併用調教」を重視したいレースであったこと。また、ドウデュース自身は最終追いDPで朝日杯FSというGIを勝っていること。

 また、客観のお話をすれば、間違いなく長くいい脚を使うことができる走りができると思ったこと。これに加えて、普段の調教の様子を見ていると、有観客の大歓声にも動じることがないだろうと思ったこと。

 それだけにゲート裏の輪乗りを見て、大丈夫、と思ったのが私なんですが、その様子を見た友道調教師は「ちょっと大人しすぎるんじゃないか」と不安になったそうです。調教師っていう仕事は常にハラハラしていないといけないんだ、とあらためて感じる一言でした。

【鳴尾記念/ヴェルトライゼンデ】

 netkeiba.comの予想オッズでは上位。いくらAJCCで2着、日本ダービーは3着とはいえ、・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

井内利彰

調教をスポーツ科学的に分析した適性理論「調教Gメン」を操る調教捜査官。著書に「調教Gメン-調教欄だけで荒稼ぎできる競馬必勝法」「調教師白井寿昭G1勝利の方程式」「100%激走する勝負調教、鉄板の仕上げ-馬の調子、厩舎の勝負気配は調教欄ですべてわかる」など。また「Beginners room」では競馬ビギナー向けに教鞭をふるう。 関連サイト:井内利彰ブログ

関連情報

新着コラム

コラムを探す