2019年04月08日(月) 18:00 4
日本生産界の両横綱であるディープインパクトとキングカメハメハ。ディープインパクトが瞬発力特化型の産駒を出す傾向であるのに対し、キングカメハメハは母系の特性次第で多種多様な産駒を出す。
その代表産駒であり、なおかつ後継種牡馬としてその地位を固めはじめたのがロードカナロアだ。通算成績19戦13勝、4着以下に敗れたことは一度もなく、マイル以下のGIを6勝。香港馬の独擅場といってもいい香港スプリントを2連覇したのは特筆に値する。
現役時代の実績から短距離種牡馬かとも思われたが、すでに牝馬3冠を勝ち、ジャパンCを世界レコードで制したアーモンドアイを輩出した。もちろん、短距離戦における成績も優秀で、3歳でマイルCSを制したステルヴィオなども出している。父のキングカメハメハ同様に、多様な産駒を出すタイプの後継種牡馬になるはずだ。すでにロードカナロアの馬産地人気は沸騰しており、今後も名馬を輩出していくのはほぼ間違いない。・・・
Books+ Lite
競馬に新たな価値を。netkeiba豪華ライター陣が贈る至極の読み物をご堪能ください。