【朝日杯FS】阪神開催になって、やはり傾向は変わっている/JRAレース展望

2018年12月11日(火) 06:00

長い伝統を誇る2歳暮れの大レースを制するのは?

 朝日杯は2歳暮れの大レースとして長い伝統を誇る。1991年に2歳GIが牡牝で区別されて以降は、朝日杯の勝ち馬がそのまま最優秀2歳牡馬に選出されることが続いてきた。しかし、2014年に中山から阪神にコースが変更されたのと同時に、2歳の大レースとしてもうひとつホープフルSが用意され、昨年からはGIに昇格。朝日杯の重要性が相対的に低下しているのは、やむを得ないところだ。

1.瞬発力勝負の様相が強まる

 阪神移動以降の4年間でフルゲート18頭立てになったのは2回。今年は一週前登録が16頭、回避予定の馬などを入れると最低で13頭立てになる可能性がある。メンバーが分散しやすくなった結果、レース展開も緩くなりがちで、最近3年間はレースの上がり3Fが34.4、34.8、34.0。終いのキレ味が問われる瞬発力勝負の性格が色濃くなっている。

2.京王杯との親和性が高い

 2015年は京王杯2歳S3着から臨んだシャドウアプローチが11番人気で3着、2016年は京王杯2歳Sの勝ち馬モンドキャンノが7番人気で2着して、2017年も京王杯2歳Sの勝ち馬タワーオブロンドンが2番人気3着だった。タフな阪神コースに移動したことで、距離延長の京王杯ステップは苦戦するのではという予想もあったが、重要性はむしろ高くなっている。

3.前走1着馬が強い

 トーナメントの決勝戦のような性質があるレースで、前走で負けていることはそれだけで割り引き材料になる。前走で1着だった馬が10連勝していて、2着も過去10年で5頭、3着も7頭が前走1着馬だった。


 ファンタジスト小倉2歳S京王杯2歳Sを連勝。これまで1200mと1400mにしか出走経験がないが、2016年2着のモンドキャンノも同様の臨戦過程であり、マイル戦未経験にそれほど神経質になる必要はない。1200mの新馬戦で上がり3F34.5秒、前走は3F33.2秒のキレ味を披露。好位につけて速い脚を使える脚質は、近年の朝日杯のレース傾向にぴったりと見る。

関連情報

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

アクセス数

もっと見る

    注目数

    もっと見る

      ニュースを探す