【セントライト記念予想】仕切り直しの1戦でサトノフラッグに改めて注目/JRAレース展望

2020年09月21日(月) 13:19

弥生賞ディープインパクト記念を勝利したサトノフラッグ(撮影:下野雄規)

 上位3着までに菊花賞への優先出走権が付与されるレースで、ごまかしの利かない中山2200mコースで行われるだけに「格」で決着が付けられるケースが多い、過去10年(2014年は新潟で施行)の勝ち馬で、すでに重賞を勝っていた馬が7頭。例外はラジオNIKKEI賞2着クォークスターと、古馬混合2勝クラスを走っていたミッキースワローと、1勝クラスを勝ち上がってきたユールシンギングのみ。実績を重視したいレースだ。

 ◎サトノフラッグ弥生賞優勝馬。2番人気を背負った皐月賞は勝負どころで脚色が鈍り、直線勝負にかけたダービーは反応が鈍かった。しっかりと間隔を開けて使われてきたとはいえ、2歳時にレコード勝ちを記録し、重馬場の弥生賞を勝った目に見えない疲れがあったのかもしれない。母はアルゼンチンの2冠牝馬で、同3歳牝馬チャンピオン。夏を休養に充てての仕切り直しの1戦で改めて注目したい。

 ○バビットラジオNIKKEI賞の優勝馬。2歳トレーニングセールの出身馬で1歳時には150万円という安価で取引された馬だが、3歳4月の初勝利から3連勝で重賞ウイナーにまで昇りつけた。特に前走のラジオNIKKEI賞では逃げて、後続を突き放したレース内容は見どころがあった。3勝いずれも平坦コースだったことから2度の坂越えを心配する向きもあるようだが、2歳時には阪神コースで2着の経験がある。ゆったり逃げられる外回りコースはあっている印象だ。

 ▲ヴァルコスは重賞未勝利も青葉賞2着馬。このレースは青葉賞との関連性が比較的強く、昨年のリオンリオン、そして12年フェノーメノ青葉賞とこのレースを制しているほか、16年3着プロディガルサン青葉賞4着馬で、同じく10年3着アロマカフェ青葉賞4着だった。豊富なスタミナを武器に、長く良い脚を使えるタイプ。一角崩しを狙っている。

 △ガロアクリークスプリングSに勝ち、皐月賞3着。ダービーは6着とはいえ3着馬とはコンマ1秒差だった。どちらかと言えば外回りよりも内回りコースに向いた印象でやや評価を下げたが、青葉賞3着△フィリオアレグロともども注意が必要だろう。

関連情報

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

アクセス数

もっと見る

    注目数

    もっと見る

      ニュースを探す