群馬で輝く名馬血統 トウカイテイオーの子

2019年12月15日(日) 21:34 0 5

 日本中央競馬会(JRA)で一世を風靡ふうびした名馬、トウカイテイオーの子ども2頭が、乗馬用の馬として群馬県吉岡町の赤城乗馬クラブで活躍している。競走馬を引退し、乗馬で多くのファンと触れ合ったり、馬術の競技会に出場したり、歴史祭りの武者行列に加わったりと、第二の舞台で輝いている。関係者は「有名馬の血を受け継ぐ馬が県内にいることを知ってほしい。引退馬のその後の活動にも関心を持ってもらえるといい」と話している。

 2頭はともに13歳のヤマニンバッスルとゴールドショット。トウカイテイオーの子どもたちを支援する団体「トウカイテイオー産駒の会」(東京都、早川智恵美代表)が乗馬としての道筋を付けるため、2017年12月にヤマニンバッスルを、18年5月にゴールドショットを同クラブに託した。

 早川さんや同クラブ代表の石井計人かずひとさんによると、中央競馬で4勝したヤマニンバッスルは穏やかな性格で、子どもや初心者のレッスンで人気。得意の障害飛越などを生かして競技会に出場し、活躍の場を広げている。11月に前橋市で行われた「総社秋元公歴史まつり」の武者行列に初参加し、堂々とした姿を見せた。

 ゴールドショットは地方競馬で9勝を挙げたものの、脚の故障で引退。一時は安楽死処分の可能性もあったというが、治療やリハビリを経て、10月に乗馬レッスンで活躍できるまでに回復した。石井さんは「乗り手の要求に応えてくれる頑張り屋」と目を細める。

 競走馬が乗馬に転向するには改めて調教が必要。気性が激しすぎると向かないが、2頭は「素直に言うことを聞くタイプで乗馬に合っていた」と早川さん。有名馬の子どもとあって、訪れた人たちを感激させるといい、「支え、見守ってきた皆が手放しで喜んでいる」とうれしそうに話す。

 競走馬のうち、優秀な成績を残し、引退後に種牡馬などとして活躍するのはごくわずか。第二の活動の場が見つからず、処分されるケースもあるという。早川さんは「若くて元気な馬は乗馬になれる。長く活動できる第二の道を探してやる必要がある」と強調。「2頭の存在を通して、華やかな競走馬の引退後にも関心を寄せてほしい」と話している。

 トウカイテイオーは1990年代に活躍。皐月賞、日本ダービー、ジャパンカップなどを制覇。脚の骨折に苦しんだが克服し、年末恒例の有馬記念で復活勝利を果たした。

みんなのコメント

現在のコメント数0

みんなの投稿ニュース

サービス終了のお知らせ 長きにわたってご愛顧いただきました「みんなの投稿ニュース」ですが、8月22日(予定)を持ちましてサービスを終了することになりました。
長らくのご利用、誠にありがとうございました。
なお、コラムコンテンツにございます「みんなのコラム」は引き続きサービスを提供しておりますので、ご自身で執筆される記事の投稿につきましてはこちらをご利用くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。※記事の転載等は禁止しております。投稿ガイドラインをご確認ください。

ランキング