2014年05月29日(木) 12:00 26
◆すべてが青写真通りに進み
5月14日にダービーの2週前追い切りを終えた後、報道陣に囲まれた栗田博憲調教師は、いつになく上機嫌だった。
「何より馬が落ち着いているのが良いですね。調教から上がってきた時も、常歩でしっかりと歩いていましたし、チャカついた面もなくて好感が持てますね」
主戦の蛯名正義騎手も、「テンションが上がらないようにと、厩舎サイドも僕も皆そういう意識でやってきたこともあり、馬もオンとオフがしっかりできるようになったのだと思います」と語っていたが、皐月賞後に放牧を挟んで、さらに精神面での成長を見せているのは確かなようだった。
イスラボニータのデビュー戦は、1年前の6月2日だった。「遅生まれの馬ですが、東京の新馬でおろせたくらいですから、馬自体の完成度が高かったんでしょうね。その新馬戦に勝てたことで、その後の良い流れにつながったのだと思います」
栗田師の言葉通り、イスラボニータのローテーションを見ると、無駄に使ったレースは見当たらない。・・・
netkeiba特派員
GIの注目馬にスポットを当て、主戦騎手や管理調教師を独占取材するnetkeibaのスペシャルインタビュー。GIに向けた意気込みや中間の調整過程、レース後に直撃し、戦いの舞台裏にあった知られざる真実を語っていただきます。