2015年01月27日(火) 12:00 38
クロフネやメイショウボーラーのように後のGI奪取にまで繋がったケースもあるにはあるが、平成以降の中央重賞で初ダートを経験した馬の成績はトータルで[6-4-4-119]で回収率は単37%・複34%。芝で手詰まりになり力そのものが落ちていたケースが多いのは事実だが、単勝10倍未満の馬に限っても[3-2-2-20]、回収率は単36%・複57%だ。
今回のロゴタイプについては、芝2000mから3ハロンの距離短縮というのも乗り越えなくてはならない壁・・・
須田鷹雄
1970年東京生まれ。競馬評論家、ギャンブル評論家。中学生時代にミスターシービーをきっかけとして競馬に興味を持ち、1990年・大学在学中に「競馬ダントツ読本」(宝島社)でライターとしてデビュー。以来、競馬やギャンブルに関する著述を各種媒体で行うほか、テレビ・ラジオ・イベントの構成・出演も手掛ける。競馬予想に期待値という概念を持ち込み回収率こそが大切という考え方を早くより提唱したほか、ペーバーオーナーゲーム(POG)の専門書をはじめて執筆・プロデュースし、ブームの先駆けとなった。