2016年01月23日(土) 12:00 17
行くたびに何かしらの変化がある香港競馬。今回も新しい発見がありました。それは、「3 PICK 1」という馬券が新設されていたこと。大ざっぱに言えば、人気馬が勝つか、中穴馬が勝つか、人気薄の馬が勝つかを3択で当てるものです。
香港では開催日の翌日に次の開催の出馬表が確定し、馬券の前売り発売が行われます。「3 PICK 1」は、開催前日までの単勝オッズにしたがって、出走馬を「A1=1、2番人気」、「A2=3~5番人気」、「A3=6番人気以下」の3グループに振り分け、そのうちのどのグループに入っている馬が勝つかを当てます。
もちろん、選択肢が3つしかないので、よほどのことがない限り大した倍率にはなりません。私が行った20日(ハッピーバレーのナイター競馬)の結果は以下のとおりでした。
ご覧のように、「3 PICK 1」の倍率が3倍を超えたのはA2グループの馬が勝った第7レースだけ。1点で当てなきゃ意味がない馬券です。ちなみに、第4、第8レースで単勝1番人気馬が勝っているのに、「3 PICK 1」ではA2グループ(3~5番人気馬が入る)が的中となっているのは、そう、前売りオッズと最終オッズで人気が入れ替わったためです。
香港競馬は「Quartet」(4連単)や「6up」(6重勝)、「Triple Trio」(指定された3レースの3連複を当てる)など、超高額配当続出の“宝くじ馬券のおもちゃ箱”ですが、「3 PICK 1」はそれとは真逆の発想で“開発”されたもの。ルーレットの“縦一列賭け”(1、4、7~、2、5、8~、3、6、9~と並ぶ列のどれかに賭ける)や“大中小賭け”(1~12、13~24、25~36のグループのどれかに賭ける)に似ています。
そこには、(たぶん、中国本国の)大金を持っているビギナーの方にドカンと賭けてもらおうという意図が感じられます。これも香港競馬の企業努力なんでしょうね。
で、そんな大金を持ち合わせていない私は、一攫千金を夢見てチマチマ馬券を買い、“始めチョロチョロ終いはズブズブ”。結局今回も香港ドルを預け入れてきました!(いつか引き出してやる!!!)
矢野吉彦
テレビ東京「ウイニング競馬」の実況を担当するフリーアナウンサー。中央だけでなく、地方、ばんえい、さらに海外にも精通する競馬通。著書には「矢野吉彦の世界競馬案内」など。