2016年03月08日(火) 12:00 62
GIIで賞金が高いわりには、既に地位を確立した馬にはステップとして選ばれないムードがあるし、実際に本番にあまり繋がっていない面もある。
事実、内回り1400mと外回り1600mでは200mという距離差以上にニュアンスの違いがあるし、ある種別競技とも言えるだろう。
このレースの特殊性を示す話が2つある。ひとつは・・・
須田鷹雄
1970年東京生まれ。競馬評論家、ギャンブル評論家。中学生時代にミスターシービーをきっかけとして競馬に興味を持ち、1990年・大学在学中に「競馬ダントツ読本」(宝島社)でライターとしてデビュー。以来、競馬やギャンブルに関する著述を各種媒体で行うほか、テレビ・ラジオ・イベントの構成・出演も手掛ける。競馬予想に期待値という概念を持ち込み回収率こそが大切という考え方を早くより提唱したほか、ペーバーオーナーゲーム(POG)の専門書をはじめて執筆・プロデュースし、ブームの先駆けとなった。