2016年03月26日(土) 18:00 54
しかし、2012年に新装なった中京には坂ができた。また、あまり高速決着を追及する芝にはしたくない、という方向性も重なった。現在のコースレコードは「1分08秒0」であり、レースレコードは2013年、あのロードカナロアが記録した「1分08秒1」にとどまっている。平坦中京の軽いレースとは一変したのである(※注 土曜日の岡崎特別でコースレコードは更新)。
レベルの高い短距離戦はスタミナも、底力も問われる。あと1ハロンくらい長い距離も平気でこなせるような総合スピード能力が求められる。スプリンターズSや、1400-1600mのとくにハイレベルの重賞はこのパターンが多い。
新しい中京になっての高松宮記念はまだ4回しか行われていないから・・・
柏木集保
1948年、長野県出身、早稲田大卒。1973年に日刊競馬に入社。UHFテレビ競馬中継解説者時代から、長年に渡って独自のスタンスと多様な角度からレースを推理し、競馬を語り続ける。netkeiba.com、競馬総合チャンネルでは、土曜メインレース展望(金曜18時)、日曜メインレース展望(土曜18時)、重賞レース回顧(月曜18時)の執筆を担当。