2016年11月29日(火) 18:01 116
今回はここ2週のGI回顧と裁決について…です
今回は、ここ2週のGI回顧です。一発を狙った小牧騎手でしたが、マイルCSのダコールは14着、ジャパンCのヒットザターゲットは15着と、どちらも残念な結果に。改めてそれぞれのレースを振り返りつつ、敗因を語ってくれました。また、マイルCSでは、ゴール前で大きな不利も。現行の裁決ルールについては、小牧騎手も思うところがあるようで…。
(取材・文/不破由妃子)
小牧 大丈夫、疲れてないよ。ジャパンCのあとは、いつも寄ってるオイスターバーに行って、カキをしこたま食べて帰りましたわ。
──そうでしたか(笑)。レースは残念な結果ではありましたが…。
小牧 そうやねぇ。でも、今回はもうしょうがないね。
──枠順がまた7枠13番と外枠で。なかなか希望の枠が当たりませんね。
小牧 うん。でもまぁ、確かに枠順もあるけど、ジャパンCは完全に前の流れになってしまったからね。内は取るには取れたけど、外枠からだとどうしても後ろに下げなアカンし、かといって、押していったところで進んでいく馬じゃないからね。着順が着順やから、どう見てもうまいこと乗ったとは言われへん。
──ヒットザターゲットは、相変わらず落ち着いていましたね。パドックでも一番ゆったり歩いていたし、貫録すら感じました。
小牧 馬はすごく調子が良かったよ。パドックでも落ち着いているというか、大人しいというか、もともとあの馬は周りをまったく気にせんからね。道中の手応えも良かった。ただ・・・
小牧太
1967年9月7日、鹿児島県生まれ。1985年に公営・園田競馬でデビュー。名伯楽・曾和直榮調教師の元で腕を磨き、10度の兵庫リーディングと2度の全国リーディングを獲得。2004年にJRAに移籍。2008年には桜花賞をレジネッタで制し悲願のGI制覇を遂げた。2024年には再度園田競馬へ復帰し、活躍中。史上初の挑戦を続ける。