2019年08月27日(火) 18:00 10
サマーセールに行ってきた。今回はPOGというより、リアル馬主に関わる話だがご容赦いただきたい。
買い手目線だと曜日と時間帯によってはやや競りやすいシーンもあったが、全体としてはまだ売り手相場。売却率は昨年の69.9%から71.8%に盛り返し、平均価格・中間価格も上昇した。
実は価格の面でサマーセールの指標はそこまで大きく動いておらず、売却率20%台をさまよっていた2000年代も平均価格は500万円台でいまと大きくは変わらなかった。その後、売却率が上がるのと引き換えに価格が下がり、5~6年前からは「売却率も価格も上がる」という流れになっている。いずれにしても買い手にとってはしんどい状況が続く。
実は買い手にとってしんどいのは、平均価格や中間価格の上昇より、売却率の上昇(主取率の低下)だ。競る人間が1人か2人かによって、価格は大きく変わる。これが3人でも4人でも、結局は最強の買い手がいくらまで出せるかという話だから実は話はそう違わない。・・・
赤本取材班
須田鷹雄+取材班が赤本紹介馬の近況や有力馬の最新情報、取材こぼれ話などを披露します!