2020年04月28日(火) 18:04 107
日曜日京都1Rの落馬について「見ていて怖かった」と語った小牧騎手
今週の『太論』は、4月のレース回顧です。フレッシュステージで勝利を挙げたほか、ミスターウインディやニホンピロヘイローで穴を連発した小牧騎手。はたして好走の要因は? 激走の舞台裏に迫ります。また、小牧騎手の目の前で起こった日曜日の落馬事故について、ジョッキーならではの心境を明かしてくれました。
(取材・文:不破由妃子)
※このインタビューは電話取材で実施しました。
──先週日曜日の京都1R(3歳未勝利・ダ1200m)では、5頭が落馬するという大変な事故がありました。小牧さんもアイファーパープルで出走されていて…。
小牧 4コーナーの手前で少し下がってしまったことで結果的に避けられたけど、危なかったね。もし付いていけてたら…と思うとね。
──小牧さんの位置からだと、一部始終が見えていましたよね。
小牧 ずーっと見えてた。パトロールは見た?
──はい、見ました。
小牧 僕、ずーっと振り返ってたでしょう。目の前で次々と落ちていったから、すごく心配で…。僕の馬は競走中止でこそないけど、もう逃げて逃げて。競馬ができんようになってたね。
──テレビで観ている限り、突然のアクシデントに見えましたが、後ろから見ていて、何か予兆のようなものはあったのですか?・・・
小牧太
1967年9月7日、鹿児島県生まれ。1985年に公営・園田競馬でデビュー。名伯楽・曾和直榮調教師の元で腕を磨き、10度の兵庫リーディングと2度の全国リーディングを獲得。2004年にJRAに移籍。2008年には桜花賞をレジネッタで制し悲願のGI制覇を遂げた。2024年には再度園田競馬へ復帰し、活躍中。史上初の挑戦を続ける。