2021年02月03日(水) 18:00 23
今週末の重賞は2つ。東京芝1600mで行われる東京新聞杯と例年なら京都芝1800mのきさらぎ賞ですが、今年は中京芝2000mで行われます。距離はもちろんですが、回りやコースの起伏も違うだけに、例年とは全く違う調教適性になるかなと思っています。
そうなってくると、参考にすべきは若駒S。同じ距離で行われた3歳オープンですから、ここから調教適性のヒントを探るつもり。先週のシルクロードSも同じ距離で行われた淀短距離Sを参考にした調教適性で◎シヴァージにすることができましたので。東京も含め、今週も調教適性重視で皆様のお役に立つ予想を提供できるように努力致します。
【東京新聞杯/ヴァンドギャルド】
昨年のこのレースは6着ですが、・・・
井内利彰
調教をスポーツ科学的に分析した適性理論「調教Gメン」を操る調教捜査官。著書に「調教Gメン-調教欄だけで荒稼ぎできる競馬必勝法」「調教師白井寿昭G1勝利の方程式」「100%激走する勝負調教、鉄板の仕上げ-馬の調子、厩舎の勝負気配は調教欄ですべてわかる」など。また「Beginners room」では競馬ビギナー向けに教鞭をふるう。 関連サイト:井内利彰ブログ