2021年07月09日(金) 18:00 5
穴馬を挙げるなら福島コースで狙いたいあの馬か…(c)netkeiba.com
過去には“1番人気が勝てない重賞”と言われていた七夕賞。1979年ファーストアモン(当時のレース名は東北記念)から2004年メジロマントルまで、1番人気が26連敗していたのも有名な話。それ以降はポツリポツリと勝ててはいるのですが、それでも1番人気には厳しい重賞のひとつだと考えられます。
レースの質としては、瞬発力よりも末脚を持続させる勝負。一瞬の脚でシュッと抜けてくる馬ではなく、一定のペースでスピードを持続できる馬。しかも後方からザックリと差してくるタイプよりも、ある程度自分から動けるほうがベターです。もちろん、ハンデ戦であることも重要なポイントです。
■クレッシェンドラヴ
前年の七夕賞勝ち馬であり、2年前にも同レースを2着。それらに加えて福島芝2000mのコースでは福島記念勝ちとオープン特別2着で4戦4連対の重賞2勝。このコースへの適性という意味では、文句の付けようがない存在です。しかし前年の七夕賞勝ちのあとは4戦して勝ち星なし。ジャパンカップや有馬記念、大阪杯とGIで強い相手との対戦が続いたことは確かですが、それを考慮しても負け過ぎか?
7歳という年齢、ピークを過ぎた印象も否定はできません。
■ヴァンケドミンゴ
前年の七夕賞3着馬にして(同コース重賞の)福島記念2着馬。それらに加えて福島競馬場は6戦【4-1-1-0】という、こちらも現役屈指の福島巧者です。ただ、こちらもクレッシェンドラヴと同様に近走内容が今ひとつ。こちらは年齢による衰えを考えなければならない年齢ではありませんが、それでも福島以外でもそれなりの走りは見せていた馬であるだけに、負け過ぎの感も否めません。
■トーラスジェミニ
昨年はジャパンカップへの出走が話題になった馬ですが、この馬に関しては今まで3度◎を打って、函館記念・5番人気4着、ディセンバーS・4番人気1着と東風S・4番人気1着。適性面も含めた狙いどころは心得ているつもりです。この馬もラップ傾向的には絶対的な小回り巧者。それだけに前走の“安田記念5着”は不得手なはずの東京コース、得意な形に持ち込んでのものでもないだけに、大きな価値があると思われます。
■クラージュゲリエ
2歳時から高く評価しながらも、なかなか◎を打つ機会がなかった馬ですが、今回は京都2歳S以来約3年ぶりに◎を打てるレースかもしれません。福島コースは初経験になりますが、2歳時から瞬発力よりも末脚の持続力で勝負してきた馬。蟻洞(ぎどう)を患って以降の走りは押し並べて2歳時に劣るものですが、それでもオープン特別2着でGII・日経新春杯3着、ローカルのGIIIならと思わせるところはあります。でも実は、これこそダートを走らせてみたい1頭で。
■ワーケア
今回、最も評価に迷う馬ですね。好走時の成績から瞬発力に特化した馬だと思っていたのですが、ダービー以降の負け方を見るに、そうではない可能性も浮上。馬のタイプ、末脚の質を見極める上で、今回の七夕賞出走は非常に有意義なものだと思います。ただ、馬券的には今回見極めて次走から狙うのでは遅く、狙うなら今回レース前にシッカリと仮説を立てて判断したいところです。
■ツーエムアロンソ
今年1月に14番人気で◎を打ち、単勝114.8倍で的中させた馬ですが、オープン入りしてからは4レース連続で無印。しかし今回は福島コースの芝2000mということで、ふたたび狙える可能性が出てきました。スタミナ豊富な持続力のある末脚で、3勝クラスの勝ち方も悪くはないレベル。穴馬推奨と言うなら、ハンデ53kgのこの馬を推すことになります。
■プロフィール
岡村信将(おかむらのぶゆき)
山口県出身、フリーランス競馬ライター。関東サンケイスポーツに1997年から週末予想を連載中。自身も1994年以降ほぼすべての重賞予想をネット上に掲載している。1995年、サンデーサイレンス産駒の活躍を受け、スローペースからの瞬発力という概念を提唱。そこからラップタイムの解析を開始し、『ラップギア』と『瞬発指数』を構築し、発表。2008年、単行本『タイム理論の新革命・ラップギア』の発刊に至る。能力と適性の数値化、できるだけ分かりやすい形での表現を現在も模索している。
1995年以降、ラップタイムの増減に着目。1998年、それを基準とした指数を作成し(瞬発指数)、さらにラップタイムから適性を判断(ラップギア)、過去概念を一蹴する形式の競馬理論に発展した。『ラップギア』は全体時計を一切無視し、誰にも注目されなかった上がり3ハロンの“ラップの増減”のみに注目。▼7や△2などの簡単な記号を用い、すべての馬とコースを「瞬発型」「平坦型」「消耗型」の3タイプに分類することから始まる。瞬発型のコースでは瞬発型の馬が有利であり、平坦型のコースでは平坦型に有利な流れとなりやすい。シンプルかつ有用な馬券術である。