松山康久元調教師「(ウィナーズサークルの死亡に)残念な気持ちで一杯」

ラジオNIKKEI

2016年08月29日(月) 17:25 28 65

netkeibaコラム「第二のストーリー」の企画で、13年ぶりにウィナーズサークルと再会した松山元調教師(撮影:佐々木祥恵)

 1989年の日本ダービー馬・ウィナーズサークル(牡30)が27日に死亡したことについて、現役時代に管理していた松山康久元調教師のコメントが29日、JRAから発表された。

 松山康久元調教師「悲報を聞いて、残念な気持ちで一杯です。思い出の多い馬。(主戦の)郷原君やスタッフと、気性難をおさめるよう取り組んだ結果、ダービーの栄誉をつかむことができました。ありがとう。ゆっくり休んでください」

関連情報

いま読まれています

みんなのコメント

28
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • タランチュラさん

    2016/8/29 21:31

    最弱のダービー馬だろうが馬はただ懸命に走って、己の命を残している。
    そんな世界で30年生きたのは勝ち組

    お疲れ様でした。

  • 琉汰さん

    2016/8/29 22:25

    ダービー勝ち馬に対して、最弱とか思っていても表現して欲しくないなぁ

    不愉快極まりない

  • ゲストさん

    2016/8/29 18:18

    後にも先にも日本競馬芦毛のダービー馬は1頭しかいない。今後先出てくるのかな。お疲れ様でした。

  • コータローさん

    2016/8/29 18:01

    3歳の春、なかなかダートの500万下を勝てなかった馬が、初めての芦毛のダービー馬になり、とても印象的でした。皐月賞もダービーも競馬場で観戦しました。ウィナーズサークル号、合掌。

  • Yuiponさん

    2016/8/29 22:50

    最弱世代?
    世代は比較しようが無いと思うが、
    G1に出れるだけでも素晴らしい事
    ダービーを制す事がどれだけ素晴らしいことか。
    ここは素直に、お疲れ様でした。
    これだけでいいかと

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す