トーホウジャッカルが屈腱炎で引退 今後は種牡馬になる方向

デイリースポーツ

2017年01月08日(日) 06:01 20 36

 菊花賞を制したトーホウジャッカルと酒井=14年10月

 14年の菊花賞トーホウジャッカル(牡6歳、父スペシャルウィーク、栗東・谷)が右前脚に屈腱炎を発症し、引退することが7日、分かった。

 昨年12月の金鯱賞11着後は日経新春杯(15日・京都)を目標に据えたが、右前脚に不安がみられたため、厩舎で経過を観察していた。谷師は「残念ですが、このまま引退して種牡馬になる方向です」と無念の面持ち。けい養先など、今後についての詳細は来週中にも決まるもようだ。

 同馬は東日本大震災が発生した11年3月11日に誕生。2歳時に重度の腸炎を患ったためデビューは3歳5月と遅かったが、神戸新聞杯3着で菊花賞の出走権をつかむと、レース史上最速となるデビューから149日目でクラシック最後の1冠を制覇。01年阪神大賞典ナリタトップロードの記録を1秒5更新する3分1秒0のJRAレコードでG1馬に輝いた。

 JRA通算13戦3勝(うち重賞は菊花賞の1勝)。白金のたてがみが特徴的な尾花栗毛馬で、そのルックスに魅せられたファンも多かった。

 酒井(菊花賞Vを含め、全13戦中11戦でコンビ)「産まれつき体の強い子ではなくて、死ぬ恐れもあったほど。奇跡的な馬だったと思います。ダービーの日にデビューして菊花賞を勝ったように、運も持ち合わせていた。一度は乗り替わりも味わいましたが、またコンビを復活させてもらって、オーナーや先生に感謝しています。もうひと花咲かせてあげたかったけど、今後はジャッカルの子どもに乗ることを夢見たいと思います」

関連情報

みんなのコメント

20
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • ゲストさん

    2017/1/8 12:00

    ドラマチックな生い立ちとサクセスストーリー、おまけにあのルックス。応援せずにはいられない、そんなお馬でした。種牡馬になるとのことで今後は産駒を楽しみにしたいです。ジャッカルくんによく似た尾花栗毛のイケメンくんを期待しちゃうょ~♪ 本当に本当にお疲れさまでした☆

  • メタル69さん

    2017/1/8 13:12

    体質が強くない中で、一度でも輝くことが出来て良かったです。勝てる時に勝っておかないとチャンスは再び訪れるとは限らないので…

    出来れば、万全なトーホウジャッカルをもう一度観たかった…

    とにかく、無事に競走生活を終えることが出来てなによりでした。

    幸せな第二、第三の馬生が送れるようにお祈りしています。お疲れ様でした。

  • アロマンさん

    2017/1/8 11:21

    (|| ゜Д゜)うそーん… 残念無念。。
    まぁでも歴史を振り返ってみても
    トキノミノル、フサイチコンコルド
    奇跡の馬には付き物の感動と不運。。
    だからこそ輝いたのが例え1レースでも魅了され感動する。
    ジャッカルの子はイケメンだろうなぁ(^^)

  • mako aiさん

    2017/1/8 10:47

    去年の春天、直線途中までの唸るような手応えが印象的でした。
    完全復活は叶いませんでしたがスペシャルウィークの後継として頑張ってほしいです。

  • ゲストさん

    2017/1/8 11:47

    菊花賞本当に感動しました!初めて好きになった馬、本当にありがとう(><)

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す