第9回ジョッキーベイビーズ、加藤雄真くんが優勝

ラジオNIKKEI

2017年10月08日(日) 17:59 15 10

第9回ジョッキーベイビーズは加藤雄真くんが優勝(c)netkeiba.com、撮影:下野雄規

8日(日)東京競馬場で行われた第9回ジョッキーベイビーズ決勝大会の結果とコメントは以下の通り。

〇レース結果(芝コースホームストレッチ・直線400m)
1着 加藤雄真くん(東北・新潟地区代表) 31秒7
2着 後藤蒼二朗くん(関西地区代表) 1馬身1/4
3着 高橋駈さん(北海道地区代表) クビ
4着 佐藤翔馬くん(関東地区代表) 9馬身
5着 高木蒼武くん(東海地区代表) 大差
6着 源川京汰くん(九州地区代表) 7馬身
7着 木村暁琉くん(長野地区代表) 5馬身
8着 小田大くん(九州地区代表) 6馬身

加藤雄真くんのコメント
「緊張していましたが、馬に乗ったら緊張がほぐれていいレースができました。昨年3着だったので、今年こそ優勝したいと思っていました。今年は直線が長く感じました。将来の夢は、騎手になって日本ダービーを獲ることです」

敢闘賞・佐藤翔馬くんのコメント
「敢闘賞をもらうのは2回目で嬉しいです。3回目の出場で、優勝を目指していましたが、負けてしまったけれど全力を出し切れたので良かったです。将来は、日本ダービーを獲れるような騎手になりたいです」

(JRA発表)

関連情報

いま読まれています

みんなのコメント

15
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • 関東帝王さん

    2017/10/8 20:06

    以前、このレースを目指している子達の予選をテレビで観ました。
    みんな真剣で、負けた子は泣いてた。
    野球やサッカーみたいなメジャーなスポーツは幼少期から
    競技に勤しむ場がそこここに用意されてますけど競馬の騎手は
    なかなか関係者の子供以外は馬に触れる機会も少ないでしょう。
    個人的にはこの様なイベントのすそ野をもっともっと広げていけば
    そこから将来のトップジョッキーが産まれる可能性がありますから
    もっともっと開催して欲しいと思いました。

  • お弟子さん

    2017/10/8 19:46

    高橋さんの横に菜々子ってのがまた良いよな~(`・∀・´)

    頑張ってほしいね。

  • 美馬優駿さん

    2017/10/8 19:46

    各地の予選を勝ち抜いての出場で今日の結果云々ではなく、この中から将来、騎手として活躍する人が出ることを期待してます。

    お疲れ様でした。

  • tamagoさん

    2017/10/8 22:56

    サザエさんあたまでかすぎ

  • 未勝利馬さん

    2017/10/8 19:48

    加藤雄真くん優勝おめでとう!
    厳しい世界ですが騎手で大成して下さい!

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す