2017年11月06日(月) 11:45 15 5
コラム
収まるどころか益々加熱しつつあるアメリカンフェイロー・フィーバー
ニュース
メルボルンC有力馬アルマンダンの鞍上、ダミアン・オリヴァー騎手が騎乗停止に
フランスで“インパクト”のあるデビュー勝ちを飾ったディープインパクト産駒
先週末は英・愛で来春の牡馬クラシックを占う重要なレースが開催
英ケンプトンパーク競馬場で厩務員が担当馬に蹴られ亡くなる
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
かふぇ~ cZiRZYA
非表示・報告
2017/11/6 22:45
日本の競馬の売り上げが莫大なのは法の下において公営ギャンブルしか認められていないからかもしれません賭け事をする場が著しく制限される以上、そこにつぎ込むしかないという理由ですねこれがアメリカみたいにラスベガスやらアトランティックシティのようなカジノ都市まであったらいうまでもないことですが競合過多で大幅な売り上げ減になることは否め無いと思いますしかしながら…その昔アメリカの競馬場某所で100ドル以上の馬券を買おうとしたところドン引きされたという話もあり欧米の競馬場は日本のそれよりも賭場というよりずっと社交の場として機能しているのだと思います
4
vega77 EFhUYoQ
2017/11/6 11:53
2017年日本ダービー レイデオロ優勝 売上249億7920万0600円1レースで米ブリーダーズカップ2日分の約2倍売り上げる破壊力。
5
白い親父 NTBFl5g
2日間でG1何レースもやって約200億って相当やばいな日本なら1レースでいける額いい加減、海外厨やカーニバル厨いなくならないかなマジで
2017/11/6 12:27
悪質というか、テラ銭の差は微々たるものですし、当たってれば文句は言わないでしょう。慈善事業では無いので。
3
井崎シュウホ朗 F4MwQmg
2017/11/6 12:16
こう言った 海外競馬の売上に対する 賞金 寺銭を 日本競馬と比較すると 日本競馬がどれだけ悪質か一目瞭然で有る
1分前
36分前
42分前
51分前
52分前
83,435 view
35,804 view
34,543 view
♂
人生汚れてナンボ、全てに...
2017/11/6 22:45
日本の競馬の売り上げが莫大なのは法の下において公営ギャンブルしか認められていないからかもしれません
賭け事をする場が著しく制限される以上、そこにつぎ込むしかないという理由ですね
これがアメリカみたいにラスベガスやらアトランティックシティのようなカジノ都市まであったら
いうまでもないことですが競合過多で大幅な売り上げ減になることは否め無いと思います
しかしながら…その昔アメリカの競馬場某所で100ドル以上の馬券を買おうとしたところドン引きされたという話もあり
欧米の競馬場は日本のそれよりも賭場というよりずっと社交の場として機能しているのだと思います