【チャンピオンズC】ゴールドドリーム 復活の金 世界のムーアが土日重賞ジャック

デイリースポーツ

2017年12月04日(月) 09:00 16 5

 大外から豪快に伸びてVをつかんだゴールドドリーム(左端) 

 「チャンピオンズC・G1」(3日、中京)

 名手ムーアに導かれたフェブラリーSの覇者ゴールドドリームが、豪快に差し切って史上3頭目となる同一年のJRAダートG1・2勝を果たした。ムーアは2日のステイヤーズSアルバート)に続き2日連続での重賞V。G1は、16年の天皇賞・秋モーリス)以来、今年初、通算7勝目。1番人気のテイエムジンソクが2着、9番人気のコパノリッキーが3着に入った。連覇を狙った2番人気のサウンドトゥルーは11着だった。

 最後の直線で叩き合う前の2頭。その争いをあざ笑うかのように、名手ムーアに導かれたゴールドドリームが大外を一気に伸びて差し切った。今春のフェブラリーS覇者が8番人気という戦前の低評価に猛反発。00年ウイングアロー、11年トランセンドに続く、史上3頭目の同一年JRAダートG1V2を成し遂げた。

 課題だったゲートはわずかに遅れたものの、盛り返すように仕掛けて道中は中団よりやや後方のポジションへ。ペース的には完全に先行馬が支配していたが、それでもねじ伏せるようにグイグイと脚を伸ばし、抜け出しを図るテイエムジンソクを首差とらえた。

 「スタートは彼なりに出てくれました。レース前の感触が良く、自信がありましたからリズムを守って大事に乗った。だから最後にいい脚を使ってくれた」と話したムーアは、土曜のステイヤーズSに続くお立ち台。素直に馬の力を信じたからこその美酒だ。

 結果的には能力の高さを見せつけてのG1・2勝目だが、その裏には陣営の苦労があった。前走の南部杯では、あおるように大きく立ち遅れて5着。ゲート難を克服するべく、この秋は練習を繰り返した。

 平田師は「5日ほどゲートで縛り付けました。G1ゼッケンを付けている馬にそれをするのは勇気がいりましたが、2日目からはゲートの中で駐立ができました」と振り返る。「距離の壁がと思うところもあったので、今回も絶対の自信は持てませんでした。うれしいですが、ホッとした気持ちが強い」。課題を完全にクリアできたわけではないものの、最上の結果には安堵(あんど)の笑みが浮かんだ。

 鮮やかな復活劇でダートチャンプの座を取り戻した4歳馬に、「昨年と同じローテで次走はフェブラリーS(2月18日・東京)を考えています」と師は次のターゲットを絞った。桶狭間で輝きを取り戻した「金の夢」は絶対王者を目指し、ダート界をけん引していく。

関連情報

みんなのコメント

16
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • りんこうさん

    2017/12/4 7:53

    難しい所のある馬は馬だけでは勝てず、力の足らない馬は騎手もそうは勝たす事はできないからね
    つまりはこの人気は我々が作ってしまっただけという話
    だから競馬は面白く難しく楽しくたまに悔しいんだろうとも思う
    見切って軸にした方はお見事でした

  • ゲストさん

    2017/12/4 11:49

    強かった(*^▽^*)
    まぃりました(^_^ゞ

  • マクフィさん

    2017/12/4 13:30

    馬の能力を見事に引き出したムーアの騎乗は神がかっていた。素人から見ても世界トップレベルの騎手はすごいって思える。日本人騎手もムーアを間近で見れるんだから学べる事は学んでレベルアップして欲しいですね。

  • あいさん

    2017/12/4 12:22

    出遅れを想定してましたが、あの流れの中で差し切るとは、普通の強さではないですね。脱帽です( ´△`)

  • えーいちさん

    2017/12/4 9:33

    さすがムーアと誉めるのは簡単だが、その前はボウマン…
    負けてる日本人ジョッキーのレベルはなんとかならないのだろうか?

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す