2018年02月24日(土) 17:11 105 91
豪でG1初制覇を果たしたブレイブスマッシュ、2着にトーセンスターダム(奥)(提供:Racingfotos Ltd)
プロフィール
ブレイブスマッシュの全成績と掲示板
トーセンスターダムの全成績と掲示板
コラム
【新連載スタート】なぜ今“オーストラリア”から目が離せないのか?
【無料公開】日本以外の国で乗ることがこれほどいい経験になるとは(最終回)
“国の動きを止めるレース”の新スポンサーに日系企業、賞金も増額
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
荻やん Q0U3Q1A
非表示・報告
2018/2/24 20:39
いちゃもんつけてるやつらに言いたいんだが、レベルが高い低いなんてどうでもいいだろ。日本にいた馬達が異国に移って結果出したんだから素直に喜ばしい限りだろ
30
りんこう NRUUAhc
2018/2/25 1:19
この2頭で勝ち負けなのだからレベルがどうこうではなく適材適所そこに合った馬で戦うという戦術の功でいいじゃない昔からの外国馬との戦い、栄光と挫折の繰り返し見ているファンとしてはこういう花の咲かせ方もあるのだなと思うよ
25
ブラックハイジタン NTEJaQU
2018/2/24 23:05
これで現地で種牡馬にることが出来れば母父としてトウカイテイオーの血が世界に残される可能性も出てきて嬉しいです。
LEVI EiVYBzQ
2018/2/24 17:01
どちらもトーセン血統。日本だと種牡馬になれなかったでしょうから、非常に有意義ですね。トウカイテイオーの名がオーストラリアの地に残るか。
22
かふぇ~ cZiRZYA
2018/2/24 23:41
いろいろ言われる人もいらっしゃるでしょうが関係者やファンからすれば「国際G1勝った事実を前ににごちゃごちゃうるせえんだよ」ってところが本音でしょう
21
46分前
1時間前
132,854 view
98,091 view
80,689 view
♂
人生汚れてナンボ、全てに...
2018/2/24 20:39
いちゃもんつけてるやつらに言いたいんだが、レベルが高い低いなんてどうでもいいだろ。日本にいた馬達が異国に移って結果出したんだから素直に喜ばしい限りだろ