2018年04月29日(日) 20:20 240 146
岩田康誠騎手騎乗の2番人気レインボーラインが優勝
ぬぬぬ JUAUSIU
2018/4/29 22:46
改めて見ると進路取りが凄いな。
何度か詰まりそうになりながら一瞬の判断で追いながら接触にも気を使いながらの進路変え。
岩田騎手の凄みを感じた。
怪我が軽度でありますように。
たむっち NjUIkxk
2018/4/29 18:04
SNSで見ましたが、ライスシャワー碑の賽銭箱が溢れかえるほどの小銭が入っているとか。
みんなの祈りが届いたのかも。精密検査の結果も軽いものでありますように。
グローバルポート OYc5RoI
2018/4/29 17:48
レース終了後の映像は衝撃的だった。
レインボーラインは首を大きくふり、とても痛がっているように見えた。
馬も騎手も死力を尽くしたと思う。
内からぐいぐいと伸びてシュヴァルグランを交わした様子は、
競走馬の神髄を見た気がした。
GIのレースを勝つとは、簡単なことではないと痺れる思いだった。
しかしレース中あるいは後の故障という、過去に幾度もあった悲劇が、
またも起きる。
避けられないのだと思う。
無事であって欲しい。
2018/4/29 16:52
まあ一言、これで岩田を批判してるようなヤツは競馬やめちまえ!競馬を理解するにはまだお子さますぎる脳ミソの持ち主だろう。間違いなく岩田のあの騎乗がなきゃ勝ててない。究極のアスリートが金メダルを取りに極限まで勝負するか、恐れてチャンスあるのに諦めるのか?どっち選ぶかとか聴くまでもない。上がり勝負に弱いレインボーラインにとってG1取れるチャンスはこの天皇賞春しかない、そこで究極の勝負をして勝った事を誇るべき。
金メダリストと銀メダリスト。競走馬にとって全く価値が違うんだよ。