モズアスコットが連闘でGI制覇! スワーヴリチャードは2階級制覇ならず3着/安田記念

2018年06月03日(日) 15:45 160 56

C.ルメール騎手騎乗の9番人気モズアスコットが勝利(c)netkeiba.com、撮影:下野雄規

 3日、東京競馬場で行われた安田記念(3歳上・GI・芝1600m)は、中団でレースを進めたC.ルメール騎手騎乗の9番人気モズアスコット(牡4、栗東・矢作芳人厩舎)が、直線で馬群の間から脚を伸ばして、好位追走から一旦は抜け出した5番人気アエロリット(牝4、美浦・菊沢隆徳厩舎)を捕らえ、これにクビ差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分31秒3(良)。

 さらに3/4馬身差の3着に1番人気スワーヴリチャード(牡4、栗東・庄野靖志厩舎)が入った。なお、3番人気サングレーザー(牡4、栗東・浅見秀一厩舎)は5着、2番人気ペルシアンナイト(牡4、栗東・池江泰寿厩舎)は6着に終わった。

 勝ったモズアスコットは、父Frankel、母India、その父Hennessyという血統。安田記念の登録時点では除外対象だったため、1週前の安土城S(OP)に出走。結果2着に敗れ賞金を加算できなかったが、回避馬が出たため連闘で参戦し、見事栄冠を掴んだ。

 連闘での安田記念制覇は、1989年にシルクロードS(当時は芝1600mのOP特別)3着から勝ったバンブーメモリー以来、29年ぶり。1989年は平成元年なので、平成最初の年と最後の年に連闘馬が優勝したことになる。

C.ルメール騎手のコメント】
 残り200mから激しい争いになりましたが、今日はモズアスコットが一番強かったと思います。先週使いましたが、今日も頑張ってくれました。フランケルの子ですから、少しテンションが高いところがありますが、経験を積んで段々と大人しくなってくれています。GIを勝てて嬉しいです。

関連情報

みんなのコメント

160
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • 未勝利馬さん

    2018/6/3 16:06

    平成最初の安田記念→バンブーメモリー連闘で制覇
    平成最後の安田記念→モズアスコット連闘で制覇
    そういうことか

  • ガバガバファームさん

    2018/6/3 15:57

    もう法律でギャンブル禁止にしてくれ。金もたんわ・・・

  • 亜真碇さん

    2018/6/3 16:16

    昨日の鳴尾の4番人気…
    そして安田の9番人気…
    外人の重賞勝利に対する執念は半端ない…。

    まさか…まさか連闘で優勝とは…。

    坂井君も何かを学んだことだろう。

    にしてもフランケル産駒が国内G1勝利時は、全てクリストフ鞍上なんやな…。
    彼をフランケルマスターの称号を付与したいわ(笑)。

  • 美馬優駿さん

    2018/6/3 16:50

    G1優勝おめでとうございます♪

    まるで魔法のような騎乗でルメール騎手のマジック炸裂でしたね。略して『モズの魔法つかい』・・;)

  • ヤハバーマンさん

    2018/6/3 17:49

    連投…消し!
    って:思った自分が恥ずかしい…

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す