2018年10月07日(日) 23:17 110 41
シーオブクラスの追撃を押さえ、エネイブルが史上7頭目の連覇達成(撮影:高橋正和)
プロフィール
エネイブルの全成績と掲示板
ニュース
【凱旋門賞見どころ】武豊クリンチャー参戦、昨年覇者エネイブル、有力厩舎の多頭数出しなど
【凱旋門賞】JRA馬券発売が行われる凱旋門賞 海外ブックメーカーでの人気順は?
【凱旋門賞】観戦スペースも芝生で、一面の緑!/パリロンシャンを訪ねる(その他色々編)
【凱旋門賞】馬がこちらに顔を近づければ届きそうなほど/パリロンシャンを訪ねる(パドック編)
【凱旋門賞】日本人の感覚では“怖い”デザイン/パリロンシャンを訪ねる(新スタンド編)
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
ハチ公 FHZQkoA
非表示・報告
2018/10/8 8:15
改めて思う。オルフェは化け物だ。
19
ノリゾー EAiGeIQ
2018/10/8 1:51
クリンチャー惨敗でしたが、グリーンチャンネルの画面ではパドックで宮本調教師の横に佐々木調教師や矢作調教師の姿もありチーム日本としての1つの経験としてこれも無駄ではなかったはずです。継続は力なり、また頑張って下さい。
20
もんたろー NDUxiFY
2018/10/8 1:46
ナカヤマフェスタの2着ってすごかったんだなぁ。残した成績よりも能力がとても高かったんだと改めて思いました。
シゲグラ NAAEJjI
2018/10/7 23:35
宮本調教師、コメント立派。あまり謝らなくて良いよ。出れるだけ、立派。
地方の雄 VVAEaIA
2018/10/7 23:34
招待レースではないので、陣営は相当の覚悟と出費をもって出走しています。あまり心無いコメントはやめましょう。陣営の皆様お疲れ様でした。
18
3時間前
4時間前
5時間前
44,186 view
41,954 view
19,613 view
♀
♂
人生汚れてナンボ、全てに...
2018/10/8 8:15
改めて思う。オルフェは化け物だ。