【凱旋門賞】女王・エネイブルが史上7頭目の連覇! 武豊クリンチャーは17着/海外競馬レース結果

2018年10月07日(日) 23:17 110 41

シーオブクラスの追撃を押さえ、エネイブルが史上7頭目の連覇達成(撮影:高橋正和)

 7日にフランスのパリロンシャン競馬場で行われた凱旋門賞(G1・芝2400m・19頭)は、好位から進めたL.デットーリ騎手騎乗のエネイブル(牝4、英・J.ゴスデン厩舎)が、直線で抜け出し、後続の追撃も押さえ、史上7頭目の連覇を達成。勝ちタイムは良馬場で2:29.24。

 2着は最後方から追い込んできたJ.ドイル騎手騎乗のシーオブクラス(牝3、英・W.ハガス厩舎)。エネイブルをギリギリまで追い詰めたが 短クビ差及ばなかった。3着は3/4馬身差で中団から進めたV.シュミノー騎手騎乗のクロスオブスターズ(牡5、仏・A.ファーブル厩舎)。日本から参戦した武豊騎手騎乗のクリンチャー(牡4、栗東・宮本博厩舎)は、エネイブルと同じ位置で進めたが、直線伸びず17着。フランスのディープインパクト産駒スタディオブマン(牡3、仏・P.バリー厩舎)は9着。

 エネイブルは父Nathaniel母Concentric、その父Sadler's Wellsという血統。昨年は英オークス、愛オークスキングジョージ6世&クイーンエリザベスS、ヨークシャーオークス、そして凱旋門賞とG1を5連勝し、カルティエ賞年度代表馬に輝いた。今年は膝の不安により始動が遅れていたが、復帰戦のセプテンバーS(G3・AW2400m)を完勝し、再び大本命として凱旋門賞に出走。見事に連覇を果たした。これで通算成績は10戦9勝。

 国内でのエネイブルの単勝オッズは1番人気で1.8倍。シーオブクラスは3番人気、クロスオブスターズは9番人気だった。

関連情報

みんなのコメント

110
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • ハチ公さん

    2018/10/8 8:15

    改めて思う。オルフェは化け物だ。

  • ノリゾーさん

    2018/10/8 1:51

    クリンチャー惨敗でしたが、グリーンチャンネルの画面ではパドックで宮本調教師の横に佐々木調教師や矢作調教師の姿もありチーム日本としての1つの経験としてこれも無駄ではなかったはずです。継続は力なり、また頑張って下さい。

  • もんたろーさん

    2018/10/8 1:46

    ナカヤマフェスタの2着ってすごかったんだなぁ。残した成績よりも能力がとても高かったんだと改めて思いました。

  • シゲグラさん

    2018/10/7 23:35

    宮本調教師、
    コメント立派。
    あまり謝らなくて良いよ。
    出れるだけ、立派。

  • 地方の雄さん

    2018/10/7 23:34

    招待レースではないので、陣営は相当の覚悟と出費をもって出走しています。
    あまり心無いコメントはやめましょう。
    陣営の皆様お疲れ様でした。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す