2018年10月07日(日) 23:54 25 16
鞍上のL.デットーリ騎手は6度目の凱旋門賞制覇(撮影:谷口浩)
師走の華 JoUCOQA
2018/10/8 0:29
フランキーの凱旋門賞6勝ってのは、もう不滅の記録に近いね。
エネイブルも史上最強馬として、評価してもいいくらいな連覇。
シャンティイ&パリロンシャンでの連覇だから本物中の本物。
いつか産駒に牝馬が出たら、1頭だけでも輸入したいね。
マーチン JHZ0GQE
2018/10/8 0:23
日本とフランスの芝は全く異質なもので、フランスの芝は非常にパワーを要する、と言われていますよね?だったらいっそ、ダートの最強馬とかで挑戦してみる、ってのはいかがなものでしょうか?個人的には、全盛期のヴァーミリアンとか、いい線行けたんじゃないか、とかいまだに妄想していますw
2018/10/8 2:40
国内殿堂クラスの馬(ディープインパクト、オルフェーヴル等)
競争馬の絶頂期で挑んだ馬(ナカヤマフェスタ等)
3歳斤量の利を活かして挑んだ馬(キズナ、ハープスター等)
長期滞在した馬(エルコンドルパサー)
馬場適性を睨んで挑戦した馬(ゴールドシップ、クリンチャー等)
将来、日本馬が凱旋門賞を制した時に
これ等の挑戦が無駄では無かったと言われる日が来るのを信じています。