アイルハヴアナザーが米国に帰国、ビッグレッドファーム繋養の種牡馬

2018年11月15日(木) 18:30 37 31

アメリカへ帰国する種牡馬アイルハヴアナザー

 北海道新冠町のビッグレッドファームで繋養されている種牡馬アイルハヴアナザー(牡9)が、アメリカへ帰国することがわかった。来季は、カリフォルニア州のバレナビスタファームで、種牡馬として繋養される。種付料は6000ドル(約68万円)。

 アイルハヴアナザーは父Flower Alley、母Arch's Gal Edith、その父Archという血統。

 2012年のサンタアニタダービー、ケンタッキーダービープリークネスS勝ち馬。同年に故障で現役を引退し、ビッグレッドファームに種牡馬として1000万ドル(当時のレートで約8億円)で購買された。

 産駒は2016年からデビュー。代表産駒には、2017年の函館2歳S2着馬ウインジェルベーラ、2016年のアルテミスS3着馬シグルーンなどがいる。

 初年度の2013年の種付料は320万円で、種付頭数は152頭。昨年の種付料は250万円で、種付頭数は83頭だった。

関連情報

みんなのコメント

37
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • まるおさん

    2018/11/15 18:53

    アイルハヴアナザーには何度かBRFで会いました。なかなか愛想の良い馬で、ゴールドシップと挨拶をかわすかのような仕草が印象的です。

    気を付けてお帰り。元気に暮らせ。

  • 未勝利馬さん

    2018/11/16 2:48

    日本が合わないと判断してアメリカに戻すことは大変素晴らしいこと

  • メジャーカイウンさん

    2018/11/15 19:50

    先週最後に会いたくて牧場に行って来たら、もういませんでした。
    厩舎のネームプレートも剥がされていて少し寂しかったです。

    米国で活躍馬を出して欲しいです。

  • お弟子さん

    2018/11/15 18:52

    無事に日本から帰れただけ良かったな。後はゆっくり休みなよ。

  • 肉ニラ玉定食さん

    2018/11/15 22:38

    日本には合わなかったみたいですね…帰国してからビックリするようは活躍馬が出たりするのも競馬あるあるみたいな面白さなのだが。期待されて繋養した種牡馬がひっそり帰国なんて珍しい話でもないし、それこそ昔の日本競馬の繁殖では「外国産種牡馬の墓場」なんて言われた時代もあったから。
    アイルハヴアナザー、アメリカで頑張って!

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す